Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

今後あらゆる産業にとってITを切り離して語ることはできず、WEBプログラマーの活躍の機会は増えていきます。
そうすると、WEBプログラマー需要は今後も増加傾向にあるといえますが、現在は供給が追いついておらず、このままでは各産業の発展を阻害してしまいます。

DX(デジタルトランスフォーメーション)の加速や、5G、AI(人工知能)などの進歩により、より新しい価値やWEBサービスが生み出され、ますますWEBエンジニアの需要が増すことが予想されます。
そして当然、需要が高まれば全体の年収も上がることが期待できそうです。

今回はWEBプログラマーを目指す方向けに、未経験からWEBプログラマーになるための方法についてご紹介していきます。

この記事の結論
  • エンジニア需要の増加と共に未経験でエンジニアを目指す人が増えている
  • WEBエンジニアにはコミュニケーション能力、新しいことを学び続ける力が重要
  • 情報処理系やベンダー資格を取得しておくとスキルの証明になる
  • 未経験の場合スクークに通って効率よく学習するのがオススメ

WEBプログラマーの求人内容

プログラミングを職業とする人のことを「プログラマー」と呼びます。

プログラマーは、基本的にプログラミング言語を用いてプログラミングを組んでいくのが仕事になります。
プログラミング言語は多数あり、全ての言語を知りうるのはほぼ不可能です。
そのため、自分が学んだ言語や得意な言語を用いてプログラミングをしていくことになります。企業側も利用する言語に合わせてプログラマーの募集をかけます。

経済産業省が発表した国内IT人材の動向と将来推計に関する調査結果によると、IT人材は17万人不足しており、このままいくと2030年には78.9万人のIT人材不足が見込まれています。
需要に対してプログラマーの数が圧倒的に不足しているからこそ、プログラマーの価値が相対的に向上していくのです。

WEBプログラマーになるには

最近では人手不足から未経験プログラマーの採用も増えています。
前提として未経験で転職するわけですから、現在はプログラマー以外の職についていることになります。
そうすると、なぜ今の仕事を辞めてプログラマーになろうとしているのかを、採用する側としては知りたいと思うわけです。
「単に給料が良さそうだから」「なんとなく格好良さそうだから」といったイメージだけで応募されても困ってしまいます。

志望動機がしっかりとしたものであれば、仕事に対して真面目に取り組んでくれそうだという判断材料になりますが、浅い決意ですと覚えなければならない専門的な知識や求められる技術も高さから、途中で挫折をしてしまう人も多いです。
実際に成果物を作り、ご自身が現在どれだけの時間を投下し続けているのかも採用担当に取っては大きな判断材料となります。

今後プログラマーとして働き続ける決意

今後プログラマーとして働き続ける決意とは、簡単に言えばプログラミングが好きかどうかです。
プログラミングが好きになると、自ら進んで新しい情報を取り入れたり、積極的に勉強するようになるなど、良い循環が生まれます。

採用担当者側の目線に立ってみれば当たり前ですが、未経験プログラマーを採用する際に一番気がかりなのが、プログラマーとして今後継続して努力が続けられるか否かです。

一緒に働きたいと思えるか

未経験からプログラマーへ挑戦すると、初めのうちは会社に貢献できることは少ないです。
ゆえに、スキルがないながらも会社に貢献しようという姿勢が見られるか否かはとても重要です。
いくらあなたの『学びたい』という自分に向いたベクトルをアピールしても、会社にとってメリットを感じなければ採用はしません。会社は学校ではありません。

Webプログラマーに未経験でもなれるのか

もしあなたがプログラムを組んだことが全く無いけれどもITに関わる仕事に興味があり、webプログラマーを目指してみようと考えているのなら、自分にプログラムが合っているか体験してみることをおすすめします。

残念ながらプログラムには向き不向きがあり、向いてない方にとっては時間ばかりかかって上達できず、プログラマーになったことを後悔してしまいます。
そうならないために、試しにやってみてください。

そして、簡単なプログラムなら組めるという方にとっては、webプログラマーは、未経験でも十分やれる仕事です。
ただし、簡単なプログラムは自学でも学べますが、本格的なプログラムが組めるようになるためには、詳しい人の助言が必要です。

そのため、未経験からwebプログラマーを目指すなら、経験の浅いプログラマーに丁寧にサポートしてくれる体制が整った会社に入って腕を磨くか、プログラミングスクールで講師の助言を頼りに基礎から学ぶといったスキルアップしやすい環境が欠かせません。

さらに、IT業界は絶えず進化しているので、最新の情報をキャッチアップし、新しい技術を学ぶ姿勢も大切です。
そして、webプログラマーになって世の中を変えるようなサービスが作れるようになりましょう。
Webエンジニアを多数輩出しているスクールはこちら

WEBプログラマーに必要な能力・スキル

コミュニケーション能力

いかにチームで効率的に開発するかが重要である現代開発において、コミュニケーション能力は現代開発において必須です。
他のメンバーと情報共有および連携を図ることは、プロジェクトの成功には欠かせません。ゆえに高い技術力があるだけでは不十分です。
メンバー間のコミュニケーションを密に取る業務姿勢が大切だと言えます。

エラーの数だけ学びがある

エラーの数だけ学びがあります。
設計→実装を繰り返し、エラーが発生すればその原因を突き止めて改善する、そうしていくうちにプログラマとしてのスキルが向上していくのです。
失敗は成功のもとということわざがありますが、プログラマーも同じです。

学び続ける力

日進月歩のIT業界において、学び続ける能力は欠かせません。
自分で自分の視野を狭くするのではなく、視野を広くして新しいスキルを身につけることも考えてみましょう。
ひとつのプログラミング言語をマスターしていれば新しいプログラミング言語も身につけやすいはずです。
学び始めるハードルは下がり、効率的に学ぶことができるでしょう。

WEBプログラマーにおすすめの資格

情報処理系の資格

Webプログラマーへの転職に有利な資格として主に情報処理能力を証明する資格があります。
「IPA基本情報処理技術者試験」と「IPA応用情報処理技術者試験」です。

これら情報処理技術者試験を受けることによって、IT技術を有益に活用するための本質的な知識を習得することができます。

さらに、現在すでにプログラマーとして働いていたりIT企業で働いていたりする人も、情報処理技術者試験を受けることでキャリアアップ、また自分の望んだ部署や担当などに異動しやすくなります。

情報処理技術者試験はレベル別、また9区分の専門別に試験が分かれているので、自分のレベルに合った試験を受験することができます。
情報処理に特化したWebプログラマーを目指している人は挑戦してみることをおすすめします。

言語関連の資格

またWebプログラマーが仕事で使用するプログラミング言語に関する資格も多数あります。

Javaを学習している人におすすめしたいのが「Oracle認定Javaプログラマ(Oracle Certified Java Programmer)」です。Javaに関する知識と技術を証明するのに最適な民間資格制度です。

また多くの企業で使用されているプログラミング言語であるPHP、Rubyにも知識や技術を証明できる資格があります。「PHP技術者認定試験」と「Ruby技術者認定試験」です。

PHP、もしくはRubyが利用できることでWebプログラマーになれる可能性はぐっと上がります。なので独学でどちらかの言語を学習している人は自分の実力を知るためにも受験してみることをおすすめします。

WEBプログラマーになるための勉強方法

スクールに通う

プログラミングの場合は、まずプログラムを書く環境構築で多くの人がつまずきます。
WEB上の記事や参考書をみても、どうにも上手くいかず、嫌になってしまうことも。プログラムを書く前から困難が襲ってくるのです。
しかし、スクールで学べばこのような困難に直面しても、質問をすることができます。わからない部分の考え方を教えてもらえ、学習にリズムが生まれてきます。

共に学ぶ仲間もできますし、お金を払っているから頑張れるという側面もあるでしょう。無料だろうが有料だろうが頑張る人は頑張ります。
有料であればモチベーションが下がった時もお金がもったいないから頑張ろうという心境になります。
継続してこそ身に付くものですから、自分を追い込むという意味でお金を払って学ぶのもありです。

ポテパンキャンプ」は実践的なカリュキュラムで、Webエンジニア輩出No1のプログラミングスクールです。
文系出身の未経験者など、多くの受講者が Webエンジニアとして転職を成功させています。
無料カウンセリングも実施しているため、初めての転職で不安な方や、WEB系エンジニアの場合、どんな技術を習得すればいいか分からない方は是非相談してみてください。

Web業界の人と交流し情報収集

Web業界に転向したいと思うのであれば、その業界の人たちが何を考えているのか、どういうマインドセットなのかなどを知るためにも積極的にWeb業界の人と交流する事が重要になります。
彼らももともとは未経験から始めているので、最短距離を走りたければ先を行く先輩に聞くのも手です。

平均年収・給与


webプログラマーの平均年収は、Find job!によると456万円です。
IT系の職業の中では、Webプログラマーは未経験からチャレンジしやすい職業である反面、専門性が低いことから、年収の金額は低めです。

ただし、これは平均の金額なので、webプログラマーになったらこれだけもらえる、ということではありません。
経験が浅い方の場合、年収が300万円台という方もいます。

なお、Webプログラマーには、プログラミングのスキルの他に、データベースや通信プロトコルなどの知識も必要とされます。
そのため、高いスキルを持つ実力のあるwebプログラマーの年収は600万円を超えており、年収に幅があるのも特徴と言えます。

WEBプログラマーに向いている人のタイプ

続いて、Webプログラマーに向いている人のタイプ2つを詳しく紹介します。

コミュニケーション能力が高い人

プログラマー、エンジニアといった職種はプログラミングの技術があればいい、というイメージもありますがそんなことはありません。
ユーザーがどんなサービスを求めているのか把握するため、またチームでの作業を円滑に進めるためにもコミュニケーション能力はとても大切です。

そしてコミュニケーション能力が高い人というのは話し上手な人ということではありません。
相手が何を求めているのか、知るためにしっかりと話を聞くことのできる人がコミュニケーション能力の高い人です。
自分の話を積極的にするのではなく、相手の話をしっかりと聞くようにしましょう。

新しい技術、知識に興味がある人

最近はIoT、AI(人工知能)、VRなど様々な技術がどんどん進化していきます。
また、新しいプログラミング言語もどんどん開発されています。
そしてWebプログラマーは常に新しい技術や知識に興味を持っていることが大切です。

すでに習得している技術だけで仕事をするのではなく、常に新しい技術を習得する習慣をつくり、新しい技術を用いて開発を行うのが優秀なWebプログラマーです。
Webエンジニアを多数輩出しているスクールはこちら

webプログラマーのやりがい・大変なところ


webプログラマーに限らず、プログラミングを仕事にされている方は、自分が組んだプログラムが意図したとおりに動作した時に達成感を感じます。
その点、webサイトは自分の作った機能を目で見て確認できることから、達成感を得やすい仕事と言えます。

また、プログラミングは一人だけで行うのは稀で、大抵はチームで開発しています。
そして、Webサイトはその構成を作るプランナーや画像を作成するデザイナーなど、プログラマー以外の方とチームを組んで開発するのが一般的です。
そのため、一つのサイトを立ち上げた際、チームの一員として貢献できた達成感もwebプログラマーのやりがいの一つです。

一方、webプログラマーならではの大変なこともあります。
よく言われることですが、webを取り巻く環境は年々変化しており、次々に新しい技術が使われています。
そして、web関係の仕事を続けていくのであれば、そういった新しい技術に対応していかないと、あっと言う間に時代遅れになってしまうのが現実です。

そのため、webプログラマーは、常に新しい技術を学び、それを自分の仕事に取り込んでいかなければなりません。
この点は、他の技術者よりも大変なところと言えるでしょう。

おすすめの転職サポート付きプログラミングスクール


ポテパンキャンプでは未経験からエンジニア転職をしたい方向けに作られた分かりやすいカリキュラムや動画解説、現役エンジニアからのレビュー、手厚い転職サポートなどがあります。

無料プログラミング学習サイトでは学べない現場で通用するコードの書き方やポートフォリオの添削など、エンジニアとしてすぐに活躍できるようになる学習環境が整っているため、未経験エンジニアとしての転職を考えている方におすすめです。

無料カウンセリングでキャリア相談も可能なので、ぜひお気軽にお申し込みください。

未経験からエンジニア転職するならこちら

また、初心者の方でも分かりやすく楽しく学習できる『はじめてのプログラミングチャンネルbyポテパン』というYouTube動画もあります。

こちらのチャンネルでは、HTMLとCSS、JavaScript、Rubyなどを、完全プログラミング未経験のプログラミング初心者玉井夢さんに現役CTOの村上先生が優しく厳しく解説していく内容です。

このチャンネルではその他にも、ポテパンキャンプ卒業生で年収1,000万を超えるエンジニアへのインタビューや、転職活動に有利なポートフォリオの作り方なども解説しているので、気になる動画があるかチェックしてみてください。

プログラミング学習について相談するならこちら

まとめ:WEBプログラマーに挑戦しよう!

今回はWEBプログラマーになるための方法ついてご紹介しました。

未経験からWEBプログラマーを目指して学習しようとすると、どうしてもプログラムを書く前から困難が襲ってきます。
はじめは誰しも、書いたプログラミングが想定どおりに動くことはなく、試行錯誤しながらプログラミングを完成させていくものです。

ぜひ自分でプロダクトをリリースすることを夢見て、プログラマー人生の一歩を踏み出していただければ幸いです。

もし、うまく学習が進まない場合は「ポテパンキャンプ」などのスクールに通うことで、現役エンジニアが分からないことをすぐに教えてくれる環境を作るのも1つの方法です。

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。