Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

Webデザイナーは、企業のWebサイトなどをデザインする仕事です。そして、AIの進化により単純な仕事が奪われると言われる中、クリエイティブな仕事である Webデザイナーは、その可能性が低く将来性が、ある仕事と言えます。

また、Webデザイナーは、肩書があるようでその仕事内容が肩書どおりではない職業の代表とも言える職業です。今回は、Webデザイナーの魅力やその将来性について解説します。

この記事の結論
  • Webサイトの見た目の部分を設計・デザインする人がWebデザイナー
  • ユーザーのイメージをヒアリングして、デザインとして具現化する
  • 平均年収は約300万から400万円と言われる
  • 上流工程を目指すならデザインスキル加えて、企画力やマーケティングスキルも必要
  • Webエンジニアのスキルを証明する資格などもある

Webデザイナーとは

Webデザイナーとは、短く説明するならば「Webサイトの見た目の部分をデザインする人」と言えます。
デザイナーという名前から、ビジュアル部分のデザインのみを行う職業のイメージが持たれますが、実際は、依頼主へのヒアリングや分析、システム構築まで多岐に渡ります。
エンジニアの転職に強いスクールはこちら

Webデザイナーの仕事内容

Webデザイナーの仕事は、大きく分けて「クライアントからの依頼を元とする受託制作」と「自社サービスのWeb制作」があります。さらに受託制作の依頼主、メーカー企業等からの直接依頼または、代理店からの依頼となります。メーカー企業等からの依頼を「直受け」、代理店経由の依頼を「孫受け」などと呼ぶこともあります。

メーカー企業等から直接に製作依頼を受ける場合を例にして、Webデザイナーの仕事の流れを説明します。

  1. ヒアリング
  2. 課題調査
  3. 分析
  4. コンセプト設計
  5. デザイン
  6. マークアップ
  7. テスト
  8. 納品

代理店経由の依頼の場合は、Webサイトのコンセプトまでは代理店とメーカー企業との間で固まっていて、Webデザイナーは「デザイン」の工程から対応する場合が多いようです。

ヒアリング~コンセプト設計

Webサイトやサービスを顧客に提供したいメーカー企業(クライアント)に対して、対面やメール、ビデオ会議などを駆使してヒアリング調査を実施します。このヒアリングでは、制作するWebサイト/サービスの制作コンセプトを決定するため、クライアントが解決したい課題や制作に対する要望を調査します。

ヒアリング後、クライアントの課題と要望の分析をし、Webサイト/サービスの制作コンセプトへ落とし込みます。ここで作成したコンセプトは企画書などにまとめ、クライアントに提示して合意を得ることが重要です。

Webサイトのデザイン

WebサイトのデザインにはWebサイトの構成も含まれます。構成では、Webサイトの画面遷移やページ数の設計を行います。構成を考える際には、サイトを訪れるユーザーが迷わない工夫や後々のサイトのメンテナンスの工数をも考慮する必要があります。

構成に基づき、画面のレイアウトを作成します。モックアップと呼ぶこともあります。見た目の綺麗さだけでなく、色弱者や難聴のユーザーへも配慮したレイアウトを設計する必要があります。

Webサイトのデザイン案が完成したら、クライアントとも共有し、合意を得ておきます。制作してしまってから変更すると莫大な工数がかかってしまうため、モックアップの時点でクライアントと良くコミュニケーションを取っておくと後々の変更が少なくなります。

マークアップ

設計したデザイン案とおりにコーディングを行い、Webサイトを完成させます。また、動作確認も行います。動作確認テスト完了後、クライアントへ共有して承認を受けてから納品となります。

その他

上記は、案件として受注して社内で制作作業を行う場合ですが、案件によってはクライアント先に常駐してチームの一員として制作する場合もあります。制作するWebサービスの規模が大きかったり、クライアントの守秘義務の関係で、クライアント先で作業する必要がある場合などです。
エンジニアの転職に強いスクールはこちら

Webデザイナーの年収

日本国内において、Webデザイナーの平均年収は約300万から400万円と言われています。経験や扱えるスキルの豊富さにより上下するため、目安として考えてください。また、どの言語でコーディングできるかとその言語の豊富さも、年収額に大いに関わってきます。

なお、海外のWebデザイナーは、日本のデザイナーに比べると平均年収は高いと言われています。アメリカであれば平均年収は約780万円です。

Webデザイナーになるには

Webデザイナーといってもその仕事内容は多岐に渡るため、必要とされるスキルや能力に幅があります。また、Webデザイナーへの道のりも多数の選択肢があります。

Webデザイナーに必要なスキル・能力

Webデザイナーが身につけるべきスキルや能力について見てみましょう。

デザインスキル

言わずもがな、Webの見た目をデザインするスキルです。ただ、上述のとおりWebデザインでは全体の構成やページネーションの設計も重要であるため、必ずしも「見てくれが良い」デザインが求められているわけではありません。「Webデザインのスキル=情報デザインのスキル」と考えておいて誤りではないでしょう。

コーディングスキル

サイトのデザイン後、マークアップするスキルです。コーディングスキルには言語のスキルのほか、プラスアルファとしてSEOに関する知識もあるとコーディングスキルとしては万全でしょう。

企画力

上記の「ヒアリング~コンセプト設計」のスキルです。クライアントはWeb制作の専門家ではないため、クライアント自身の意見がまとまっていなかったり、迷っていたりすることが多々あります。企画力の高いWebデザイナーは、そんなクライアントの取り留めのない意見を集約して、プロジェクト全体の方向性を定めてあげることができます。

その他

その他、PCの仕組みについての知識や、英語などの語学の知識などを備えるWebデザイナーは、重宝がられる案件も多々あります。

Webデザイナーにおすすめの資格

初級: Webクリエイター能力検定

Webデザイナーに必要とされる、Webサイト制作のデザイン能力やコーディングの力を認定する資格です。

世界的な標準化を図るW3Cに完全準拠したマークアップスキルを試す資格です。実技問題では、実際のPCを前にひたすらコーディングをしていくという試験内容であるため、非常に実践的な能力が試される試験です。

中級:Webデザイナー検定

コンセプト立案から制作、運用での過程で必要な知識を試験します。Webデザインの知識のみでなく、知的財産権などの知識や運用に関わる知識も問われるため、試験範囲は広い検定と言えます。

上級:ウェブ解析士

Webデザイン関連資格としては、最高峰と言える資格です。ウェブの管理を一括して任せる人材を育成するために、重要視されているウェブマーケティングの知識も問う試験内容です。初級、上級、マスターの難易度があり、マスターを取得すると講師として企業や教育機関での講義も担当できます。
エンジニアの転職に強いスクールはこちら

Webデザイナーの将来性・需要

OSやブラウザ、通信環境も向上しています。Web業界も専門化や分業化が加速し、表示用デバイスの多様化などもあり、ますます複雑化している業界と言えます。Webをとりまく環境の急速な成長により、Webデザインの技術やセンスなどが日々変わり続けています。Webデザイナーが「ブラウザに情報を表示させる」のみで生き抜けたのは、今や過去の話です。

今後は、雑多な多様化する情報類から「ユーザーにいかに読ませるか、いかにユーザーが知りたい情報を早く見つけられるか」を設計する「情報設計」をすることがWebデザイナーに求められています。ユーザの立場で、製品やサービスをデザインするUI・UXデザインという分野が脚光を集めているのもこのためです。

デザイナーとし働く中、Web開発の方に興味が出てきたら、Webエンジニアに転身するのも良いでしょう。デザイナーとして培ったHTMLなどのマークアップや、企画などの経験はWebエンジニアでも大いに役立ちます。「ポテパンキャンプ」では無料のカウンセリングを行っています。短期間でWebエンジニアとして活躍できるカリュキュラムも揃っているため、是非相談してみてください。

まとめ

Webデザイナーになるには?と言っても、Webデザイナーの仕事内容自体が目まぐるしく変化し続けています。「変化に柔軟に対応できるスキル」がまさにWebデザイナーに一番求められているスキルと言えます。

Webアプリケーションにおいて、直接ユーザーの目に直接触れる部分を設計する担当するのがWebデザイナーです。流行に大きく左右され、常に新しい情報をキャッチするアンテナを立てておく必要がありますが、評価を受けやすく、やりがいのある仕事です。

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。