コンサルタント業というのは他の職業に比べると年収も高く、キャリアアップもしやすいというイメージがありますよね。経営コンサルタントを始めとした様々なコンサルタント業がありますが、その中でも、ITコンサルタントは注目されている職業でもあります。
特に、エンジニアの方の中にはキャリアアップとしてプロジェクトマネージャーなどになるのではなく、ITコンサルタントとしてより上流工程を行うことを考えている方も多いかと思います。
それでは一体ITコンサルタントとはどういった仕事内容なのでしょうか。また、実際どのような能力が必要なのかを見てきましょう。
- ITコンサルタントの仕事は、クライアントから問題をヒアリングし、ITを駆使してその問題を解決する
- ITコンサルタントに必要な能力は、経営的観点、論理的思考、クライアントにヒアリングするコミュニケーション能力など
- ITコンサルタントにおすすめの資格は、ITコーディネーターと、中小企業診断士、PMP
ITコンサルタントの仕事内容
ITコンサルタントは基本的にクライアントから問題をヒアリングし、ITを駆使してその問題を解決する仕事を行います。
実際に問題をヒアリングした後には、基本的に戦略を立て、システム設計を行い、開発まで行う場合もあります。その為、コンサルタントと言ってもソースコードが書ける人がほとんどです。その為SEやプログラマからITコンサルタントに転職する人もいます。
また、問題解決まで全てに携わるだけではなく、IT戦略の立案だけであったり、システム構築のマネジメントだけなど、一部だけに関わる場合もあります。
どの場合でも共通しているのは、現在の問題点から課題を導き出し、それを解決しつつクライアントの要望を取り入れるような解決策にまで結びつけることです。その為、その問題に対する深い見識や、深いIT知識を必要とされます。
【関連記事】
▶経営を変えるITコンサルタントの仕事内容とは
ITコンサルタントに必要な能力
ITコンサルタントになるためには特別な資格は別に必要ありません。その為、新卒からITコンサル会社に就職する人もいます。
しかし、資格が必要なかったとしても必要とされる能力はあります。特に、SEやプログラマと違ってコンサルタントの場合には会社自体の大きな問題点に対しての解決策を求められます。その為、経営的観点であったり、膨大なデータから素早く課題を導き出す論理的思考、又、クライアントから適切に要望や不満をヒアリングするコミュニケーション能力も必要とされます。
それに加えて、その会社の業務に関する深い見識、さらには開発プロセスや設計の方法など、下流工程も理解していないとプロジェクトを進めることは難しいといえます。最近は特に専門コンサルティングファームが増えているため、それらの会社で競争に勝ち抜くためには個人としてもより高い専門性が必要であるといえます。
また、プロジェクトによっては膨大なデータを読み取り、それを解決するシステム構築までの一通りを全て行う場合があります。期日に加え、チームのマネジメントや、クライアントの要望など、様々な条件を満たすシステムを構築するのはかなり大変な作業です。その為、何よりも体力勝負な部分もあります。他の業種と比べてミーティングや、ヒアリングなどの機会も多くあるので、すぐに行動できるようなアクティブな精神の方のほうが向いているかと思います。
【関連記事】
▶ITコンサルタントに新卒からなろう!
▶ITコンサルタントとは何ですか?転職する方法の紹介
ITコンサルタントにおすすめの資格
ITコンサルタントにおすすめの資格はいくつかあります。まず、ITコーディネーターの資格です。受験資格が設けられていないため、誰でも気軽に受けることができます。しかし、専門スキル特別認定試験の方は特定の資格が定められているため、誰でも受けられるわけではありません。
また、中小企業診断士もコンサルタントにはおすすめです。特に、ITコンサルタントに収まらず、キャリアアップとして経営コンサルタントも考えている方は、企業を的確に広い視点で見る事ができるというアピールとして、とっておくのもおすすめです。また、この資格をもっているとITコーディネーターの資格を受けることもできます。
他にもプロジェクトマネージャー試験もITコンサルタントの中では人気の試験です。これは情報処理技術者試験の一種であり、情報処理についての深い知識にとどまらず、上流工程に携われることをアピールできます。
また、最後にPMPというプロジェクトマネジメントに関する国際資格もおすすめです。これはプロジェクトマネジメントに関する実務的な知識を持っているというアピールができるため、ITコンサルタントを経験した後に管理職として他の業界や業種を考えている人にもあって損はない資格であるといえます。
【関連記事】
▶注目を集めるプロジェクトマネージャーの仕事内容とは
▶プロジェクトマネージャーの仕事内容と求められる能力とは
ITコンサルタントの年収・給料
IT業界は最近外国人労働者が参入しているため、プログラマなどの下流工程を行っている人の中ではかなり年収が下がってきているとも言われています。特に、外国に委託してしまうとより単価が安くなるため、日本国内での年収の高い下流工程従事者は特殊なスキルが無い限りかなり少なくなっています。
しかし、ITコンサルタントはそんなIT業界の中でも年収がいいと言われています。これは、上流工程についているためマージンが少ないということと、それに伴い高い能力が求められているからです。
特に、30代では平均年収が635万円、40代でも800万円以上とかなり高額な平均年収になっています。これは平均にすぎないため、独立した場合などにはより高額な年収が期待できるといえます。
また、ITコンサルタントの場合には他のIT関連の仕事と違い、企業と親密に関係を構築していかなければ難しい場合があります。その為、外国人コンサルタントよりも日本人であるだけでクライアントは安心感を抱くなどの効果から、ITコンサルタントは他の業種と比べてある程度日本人であることの地位は確立されており、年収が高いのに加えて、外国人の参入も少なく、単価は変動しづらいといえます。
また、基本的には他の環境に左右されずに自分で行う業務が多いため、フレックスタイムなども使用しやすく、残業などは少ない業種だといえます。
【関連記事】
▶ITコンサルタントが高い年収を得られる理由
まとめ
ITコンサルタントというと、何か難しい資格であったり、大変な知識を持っていないとなることができないと思っている方もいらっしゃったと思います。しかし、それらの知識は誰しも最初からついていたわけではありませんし、業務を行っていくのに合わせて付いていく面もあります。
また、テストではないため、自分がよくわからないことなどは調べたり、その都度勉強していくことでその次の仕事にも繋がっていくことがあります。
ITコンサルタントは、情報処理や、ITに関する知識だけではなく、経営者としての観点なども求められる部分があります。その為、自分はITに関わる仕事がしたいけれど、ただシステム構築だけではなく、より広い観点から携わっていきたいと考えている方などにはおすすめな仕事であるともいえます。
また、元々プログラマやSEとしての経験がある方はそれらの工程に対しては理解しているので、ITコンサルタントに転職したとしてもかなりスムーズに業務を行うことができるともいえます。
これからよりITが企業に取り入れられていくに従って、企業の課題もITに関連して解決しようとする案件が多くなっていきます。その為、ITコンサルタントはより需要が高くなっていく職業であるともいえます。ぜひ、ITコンサルタントが気になる方は転職を考えてみるのもいかがでしょうか。
【関連記事】
▶悩める経営者のパートナー ITコンサルタントの求人内容とは
▶ITコンサルタントの志望動機はこれでばっちり!
ポテパンキャンプは、未経験からのITエンジニアへの転職内定率100%のプログラミングスクール。ITコンサルタントを目指すためにプログラミングスキルを身に着けたいあなたは、チェックしてみてください。