エンジニアの中で、在宅案件で場所と時間に縛られることなく働くことができる在宅エンジニアが注目を集めています。しかしながら、例えばプログラマが、フリーランスとして在宅で働くのはそんな簡単にいくものでしょうか。
何か在宅エンジニアに落とし穴はないのかどうか、これから在宅エンジニアとして独立しようと考えている人にとって、一番知りたいことなのではないでしょうか。
チャットやオンライン会議、ファイル共有ツールの進化により、働く場所にとらわれず、出勤していた時と同様のパフォーマンスを発揮できるようになりました。そんな新しい働き方として注目されている在宅ワーク案件のポイントについて見ていきましょう。
- 在宅ワーク案件は人気で競争が激しいが、魅力的な働き方
- 在宅案件はアウトソーシングのマッチングサイトで探すのが手っ取り早い
- 狙い目はWordpressなどのCMS案件や、ビッグデータ解析などのデータサイエンティスト分野
- <初心者が在宅ワーク案件を受注するのは難しい/li>
在宅エンジニアの働き方・ワークスタイル
それまで勤めていた企業を飛び出して、在宅エンジニア、つまり、フリーエンジニアとして在宅案件を勝ち取ろうとしても、例えば、現在、フリーエンジニアに在宅案件を紹介しているサイトを覗くと、そこは、激しい競争に晒されていて、簡単に在宅案件が勝ち取れるものではありません。
とはいえ、高いスキルを持っているエンジニアが複数の案件を受注することもあり、フリーエンジニアの間でも格差が生じているのが現実なのです。近年フリーのエンジニアとして働きたいという希望は高まっており、在宅エンジニアの間でも格差が生じてきています。
競争が激化した中でも、自由な働き方に魅力を感じてフリーエンジニアに転身する人は多くいます。働く時間と場所をある程度自由に選べることができ、ある程度好きな時間に働ける在宅エンジニアは、現実問題、煩わしい人間関係などに時間を費やすことなく、ひたすら黙々と仕事に徹する事が出来る在宅エンジニアのワークスタイルは輝かしく見えるのは否定出来ません。
また、在宅エンジニアの連絡等のやり取りはチャットやSkypeなどで絶えず連絡を取り合いながら仕事を進めます。スキルがなければより多くの時間をコミュニケーションに費やすこととなり、チャットやSkypeなどのやり取りだけで仕事を進めることは困難になります。在宅エンジニアになりたいという人はまず、自分のスキルに磨きをかける方が先決です。
【関連記事】
▶IT技術者の新しいワークスタイル、「在宅フリーランス」の働き方や仕事の探し方
フリーランスエンジニアも多く輩出しているスクールはこちら
在宅エンジニアの案件の探し方
それでは在宅エンジニアの在宅案件の探し方なのですが、現在、フリーエンジニアに対して仕事を紹介してクライアントとエンジニアとをマッチングさせるアウトソーシングのマッチングサイトが様々ありますので、そこで、仕事を探すのが最も手っ取り早い探し方と言えます。
しかし、フリーエンジニアの人数は年々増加していますので、案件を受注できる可能性はそのスキルによると言えます。高いスキルの持ち主は比較的簡単に案件を受注できる可能性が高く、腕に自信がある在宅エンジニアであれば、100万円単位の案件を受注することも難しくないと言えます。
在宅エンジニアに狙い目の案件の特徴
在宅エンジニアにとって狙い目の案件は、現在で言えば、フロントエンドエンジニアの場合、PHPで構築されているCMSのWordpressの案件が数多くあり、狙い目と言えるのですが、Wordpressの案件は競争率が非常に高く過去の実績が物を言うことになります。更に、予定入札価格も低い方が案件を受注出来ることになり、時にWordpressを全面的に改修するという高いスキルを要求される案件以外、たたき売りに近い状況も見受けられるため注意が必要です。
また、企業で揉まれて高いスキルを身に付けている人は、価格が非常に高い案件を比較的簡単に受注できることから、月に100万円以上稼ぐ人も少なくありません。例えば、企業のホームページを一から構築する案件など、30万円から100万円という希望価格で案件が出ていることが多く、スキルに自信がある人は、過去の成果物をクライアントに見せることで信頼を勝ち取り、比較的簡単に高額な案件を受注できる場合が少なくないのです。
また、最近では人工知能の顕著な発展やビッグデータの解析など、開発ばかりでなく、データ解析の仕事も増えてきていますので、在宅エンジニアでもデータ解析の分野の仕事も狙い目の案件です。
【関連記事】
▶在宅プログラマーの魅力とは?働き方や年収などを解説しました
フリーランスエンジニアも多く輩出しているスクールはこちら
初級者でも在宅案件は取れるの?
正直な話、初級者の在宅エンジニアが在宅案件を受注できる可能性は限りなく低いです。初級者のエンジニアは、まず、企業に就職しているのであれば、そのまま企業に属してスキルを磨くことを考えたほうが好ましいと言えます。初級者はいつまで経っても案件の受注が出来ないまま、時間が経過してしまう恐れがあります。
初級者の場合、在宅エンジニアに安易に踏み出すことなく、まず、勤めている企業で揉まれることでスキルを磨くことに全力を注ぐことが将来の在宅エンジニアのための近道と言えます。現在、ホームページの制作一つとってもユーザがホームページを見るのはパソコンではなく、スマートフォンの場合が多く、それに対応したレスポンシヴ・デザインという仕様でホームページを作れなければ、それは既に仕事にありつけないと言うことであります。
また、技術は日進月歩で進歩していて、ホームページの流行の最先端を知らなければ、それもまた仕事にありつけないと言うことであり、初級者ばかりではなく、中級者、はたまた上級者でも時代の最新に疎いと、いくらスキルが高くとも、「古くさい」という理由で仕事が受注出来ない可能性が高いと言えます。
「ポテパンキャンプ」では無料カウンセリングを実施しており、転職時に必要な準備や、スキルマップの育て方などについてアドバイスをしています。在宅ワーク案件を勝ち取るためのポイントについてもアドバイスしているため、お気軽にご利用ください。
在宅でもしっかり働ける!
とはいえ、スキルが高いという人は現在、有り余るほどに在宅案件があるのは事実で、例えばPHPに精通している人は、現時点では仕事にあぶれることはありません。大企業のホームページも多くはWordpressで作られている場合が多く、Wordpressの案件は、現時点では有り余るほどありますので、PHP専門の在宅エンジニアに仕事がないということはありません。
また、例えば大企業のホームページの制作の場合、100万円単位の案件が少なくなく、在宅エンジニアでもスキルさえあれば、しっかりと稼げるのです。
更に、最近では、開発ではなく、人工知能やビッグデータに注目が集まっていますが、そのためにデータ解析の仕事が加速度的に増加傾向で、人工知能やビッグデータの解析に通じていた人は、その言語は多くの場合Pythonなのですが、現在、引く手あまたで重宝されること間違いなしなのです。
まとめ
エンジニアの在宅ワークについて解説してきました。
コロナをきっかけに、在宅ワークは新しい働き方として広く普及しました。ある企業では、オフィスを引き払って、全社員をテレワークに移行した所もあり、今後、こうした働きかたは広がりを見せていくでしょう。