Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

何か趣味を探しているけれど、どうせなら実用的なスキルも合わせて身につけたいと考える方には「プログラミング」がおすすめです。

本記事では、プログラミングを趣味にすることで得られる多くのメリットについてご紹介していきます。

この記事の結論
  • プログラミングを趣味にすれば単価の高い副業で稼げる
  • 趣味で自分が使いたいアプリを作れて一石二鳥
  • 日々の業務効率化にも役に立つ
  • プログラミングを始める前に目的や作りたいものを決めよう
  • 最初のプログラミング言語は応用の効かせやすいJavaやJavaScriptがおすすめ

プログラミングを趣味にするメリット

単純作業が機械化できる

プログラミングはコンピュータに作業を行わせるための命令の集まりです。プログラミングによってさまざまな作業を自動化できるようになります。
たとえば、

1. Excelを開く
2. A1のセルに今日の日付を入力
3. A2のセルにチェックを入力
4. 上書き保存

という単純作業も、1日1ファイルに対してだけ行うのであれば負担にはなりませんが、1日数回、数10ファイルに対して同じ作業をしないといけないとなると結構な負担になりますよね。こんな作業も、プログラミングによってワンクリックですべて自動化できるようになるのです。もちろん、複雑な作業を自動化するプログラムを作ろうと思えばそれなりのスキルが必要になりますが、この程度の単純作業であれば趣味レベルのスキルでもプログラミング可能です。

このスキルは仕事でも生かすことができます。帳票作成などの業務もプログラミングで可能な限り自動化することができれば、作業効率もアップし職場でも評価も向上するでしょう。また、作業を機械化することで単純なミスも防ぐことができます。

単価の高い副業ができる

主婦の方や短時間勤務で時間に余裕のある方などの間で、クラウドソーシングでの副業が流行っています。

クラウドソーシングでやり取りされている業務の種類は様々ですが、完全在宅かつ未経験者歓迎の仕事となると限られてきます。代表的なものにライティング作業がありますが、経験や勤務場所問わず気軽に仕事ができる反面、単価が安いというデメリットがあります。一方でプログラミングもクラウドソーシングで募集の多い仕事ですが、こちらは未経験 ・完全在宅可でかつ単価がライティングと比べて高いものが多く、主婦の方や学生でもかなりの収入を得ることができます。

高単価な案件が豊富なエージェントはこちら

便利なアプリを作ることができる

最近は便利な機能を持つスマホやアプリが非常に豊富です。ただ、本当に使いたい機能がなかったり、そういう機能を持つものは有料だったりして残念な思いをしたことがある人も多いのではないでしょうか?プログラミングを趣味にすれば、自分にピッタリのアプリを作ることもできます。

ITに関する知識を深めることができる

プログラムを作っていると、どうしてもメモリやCPU、ディスクやファイル、ネットワークの仕組みなどを意識しなければならない場面が出てきます。こういったコンピュータの周辺機器やリソースの使い方を意識しながらプログラミングをすることで、ITの基礎的な知識を自然と身に付けることができます。

初めてのフリーランスならプロに相談

趣味でプログラミングを学習するのに向いている人の特徴4つ

新しいことに挑戦することが好き

ITの世界は、ものすごいスピードで変化しています。例えばプログラミング言語の学習において、『昨日まで最新だった書き方がバージョンアップした次の日には古い書き方になっている』なんていうことがよくあります。

そのため、新しい環境や状況を柔軟に受け入れて「挑戦してみよう!」という気持ちを持てる方は、趣味でプログラミングを学習することに向いていると言えます。

論理的に物事を考えるのが得意

プログラミングの学習はパズルで何かを作ることと似ています。土台や基礎がしっかりしていないと解けないように、プログラミングも順を追ってコードを書いていく必要があります。

エラーが出た際も絶対に原因はあり、原因を順を追って考える必要が出てくるため、論理的に状況を把握して考える力がある方は向いていると言えます。

細かい作業が得意

映画やドラマなどでよく見るように、PCに向かってキーボードをカタカタ操作する…
エンジニアやプログラマーなど、プログラミング技術を扱う仕事はこのような状況をイメージされる方が多いのではないでしょうか。

現在は見やすく分かりやすく仕事ができる環境に変化してきているので、イメージよりも細かく地味な作業ではないですが、やはりコーディングをするというのは似たような作業ではあります。

そのため、目の前のモニターで起こる小さな変化を見逃さないような、細かい作業が得意、もしくは苦ではない方が向いていると言えます。

何かを作るのが好き

プログラミングはモノづくりと似ているので、素材を組み合わせて何かを作るのが好きという方は向いていると言えます。

何か作りたい目標や目的を持って、設計を考えた上でコードを組み立てていくため、モノづくりが趣味という方はプログラミングの学習を楽しくできる方が多いです。

 

上記の例はエンジニアの特徴の一つなので、こちらに当てはまらない方でも心配する必要はありません。

プログラミングは向き不向きがあると言われることが多いですが、まずは一度自分でやってみてから趣味で続けるかどうかを考えるというのが一番おすすめです。

こんな目的でプログラミングを趣味にしてみては?

趣味でプログラミングをするにしても、何かしら目的がなければなかなか続けられないものですよね。まずはこんなものを目的にしてみてはいかがでしょうか?

自分専用のアプリを作る

スケジュール管理アプリや家計簿アプリ、データ管理アプリなど自分が一番使いやすいように作られた世界に一つだけの自分専用のアプリを作るのはどうでしょうか?足りないと感じた機能があればすぐに機能追加できるし、プログラミングスキルが上がるにつれてより複雑な処理もできるようになります。「こんな機能を作りたい」という良い目標にもなるでしょう。

日々の作業を効率化する

会社での業務や学習、日々の生活の中で繰り返し行うような単純作業をプログラミングによって自動化し、効率化することを目的とするのはどうでしょうか?プログラミングスキルが身につく上に時間を有効に活用することができ、さらに会社での評価アップや学習効率の向上まで期待できます。

副業で稼ぐ

趣味がお金になればこれほど効率的なことはありません。趣味で始めたプログラミングスキルを仕事レベルにまでアップさせることを目的とするのもいいでしょう。副業とまではいかなくとも、プログラミングスキルがあることで仕事の幅は大きく広がります。たとえIT業界とは無関係の業界で働いていたとしても、プログラミングスキルがあることで新たな仕事を任されるチャンスにも恵まれるでしょう。

「趣味をプログラミングにしたいけど何から始めれば良いの」といった疑問をお持ちの方は、「ポテパンキャンプ」の無料カウンセリングも試してみてください。

高単価な案件が豊富なエージェントはこちら

初心者がプログラミングを学ぶ流れ

趣味プログラミングを始める前に、まずはプログラミング学習をする上での大まかな流れをつかみましょう。

目的・作りたいものを決める

趣味で始めたプログラミングを途中で投げ出さないためには、最初に目的や作りたいものを明確にすることが大切です。プログラミングスキルを習得して何ができるようになりたいのかをはっきりさせ、そこに向かって計画的に学習を進めることが大切です。

学ぶ言語を決める

プログラミング言語の種類は今や100種類を超えています。その中からどのプログラミング言語を学ぶのかを選択するのはとても重要です。目的に応じたプログラミング言語を選びましょう。

環境・ツールを整える

プログラミングをするためにはパソコンやネットワーク環境、エディタやコンパイラ、作成したプログラムの実行環境などの準備が必要です。スムーズに学習を進めるためにも、あらかじめどのような環境やツールが必要になるのかを調査・準備しておきましょう。

勉強を始める

ここまでの準備が整ったらいよいよ学習開始です。学習方法も様々ですが、趣味としてできるだけコストをかけずにプログラミングを学ぶのであれば無料の学習サイトを利用するのがいいでしょう。また、Stack Overflowのようなコミュニティサイトも積極的に利用しましょう。

プログラミングを趣味にするならこちら

初心者が学ぶのにおすすめの言語

ここでは初心者におすすめのプログラミング言語をご紹介します。

C言語

長い歴史を持つ言語で今なお高い需要を維持しているプログラミング言語です。多くのプログラミング言語の基になっていることから、C言語をマスターすればほかの言語も習得しやすくなります。また、メモリやCPUなどコンピュータリソースを意識しながらプログラミングする必要があるため、コンピュータの仕組みにも詳しくなります。ただし初心者が習得するにはそれなりに時間がかかるため、本格的にプログラミングを学びたい人向けです。

関連記事:C言語案件のイマがわかる!知って見つかる最適案件

Java

様々な開発に利用することができ、長年にわたってトップレベルの需要を誇るプログラミング言語です。非常に多くの人々に利用されていることからインターネット上の情報も豊富で初心者にとって学びやすい言語の一つでしょう。C言語同様多くのプログラミング言語に影響を与えており、特にオブジェクト指向はC言語にはない概念なのでオブジェクト指向プログラミングを学びたい人に適しています。

関連記事:Java案件のイマがわかる!知って見つかる最適案件

JavaScript

Webサイトに動きを付けるためのプログラミング言語です。比較的習得が容易ですぐに動作を確認することができ、クラウドソーシングなどでのニーズも高いため副業を目的とする人におすすめです。

関連記事:JavaScript案件のイマがわかる!知って見つかる最適案件

Ruby

Rubyは日本で開発されたプログラミング言語なので、日本語での情報が豊富で国内での人気が高いプログラミング言語です。

関連記事:Ruby on Rails案件のイマがわかる!知って見つかる最適案件

「自分はどのプログラミング言語から始めたら良いんだろ」といった疑問をお持ちの方は、「ポテパンキャンプ」の無料カウンセリングも試してみてください。

プログラミングを趣味にするならこちら

まとめ: 趣味としてプログラミングを始めてみよう!

プログラミングは非常に実用性の高い趣味となります。自分の生活も便利になって仕事や勉強の効率もアップ、しかもお金にもなる、こんな趣味ってなかなかないのではないでしょうか?なんとなくプログラミングに興味があるな、という人はまずは趣味としてプログラミングを始めてみてはいかがでしょうか?

プログラミングを趣味にするならこちら

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。