Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

本業の仕事だけでは収入に満足出来ず、副業を始めようかと考えている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、会社員が副業する際の注意点やメリット、様々な副業の種類についてご紹介していきます。

この記事の結論
  • 会社員が副業しても良いかは雇用契約の内容次第
  • 副業をすることで収入が増えスキルも身につき企業勤め以外の働き方も体験出来る
  • 副業分は個人事業主としての確定申告が必要となる

会社員がフリーランスとして副業してもいいの?

このポイントが会社員にとって一番気になるところでしょう。会社員になると企業と雇用契約を交わすことになります。その中に禁止条項も含まれているはずです。雇用契約の内容を忘れていたり、そこまで細かく見ていなかったという方は今のうちに確認してみてください。

多くの企業では副業は基本的に禁止にしています。その理由としては、多重の仕事の掛け持ちにより、社員の疲労蓄積や働きすぎによる身体的もしくは心理的な健康への影響を防ぐことにあります。また仕事を掛け持ちすることによって、本業となる仕事へ注力できなくなる懸念もあるでしょう。副業としていた仕事への関心が大きくなり、ついには会社を辞められるというように優秀な人材を流出させたくないという狙いもあるようです。

どちらにしろ、企業勤めの方が副業することに関して問題ないとしている企業は少ないでしょう。でも副業をすることは違法ではありません。興味のある方は会社にバレないように副業に取り組んでいただければと思います。

初めてのフリーランスならプロに相談

フリーランスを副業で行うことのメリット

フリーランスとして副業を行うことのメリットはいくつかありますので、例をあげていきます。

収入が増える

言うまでもありませんが、副業をすれば収入が増えることはわかっていることです。どれほど収入が増えるかはやはり副業の成果(納品物単位の単価、納品物の数)次第です。ですが副業により得られた収入を趣味に回す、家計の助けにする、貯金にする等、使い道は広がります。副業の収入により本業の収入では足りない部分をカバーすることができるようになります。これは悲報に大きなメリットだと感じる方が多いのではないでしょうか。

高単価な案件が豊富なエージェントはこちら

知識・技術が上がる

副業の内容によりますが、本業とは違うタイプ、業種の副業を行えば知識は増えますし、本業副業に関わらず今後の仕事のレパートリーは広くなるでしょう。そして副業の仕事から本業の仕事に対して何かヒントになるような気づき、新しい発見、本業の仕事の面白さにより一層に感じる等のきっかけがあるかもしれません。

そして本業と同じタイプ、業種の副業に取り組めば、技術の底上げを図ることができます。本業の仕事ではスキルが上がらない、もっと早く経験を積みたい、いろいろな思いを持っている方がいると思います。副業に取り組み、専門職としての理想に一歩近づけてみてください。

企業勤め以外の働き方を体感できる

将来的に会社を辞め、フリーランスとして働いていきたいと思う方はぜひ副業をしてみてからフリーランスとしてやっていけるかを体感してみるといいでしょう。

フリーランスという仕事は収入が安定せず、高いスキルを有していないとできない仕事が多くあります。そのためにフリーランスとしてやっていけるのか不安を抱えながら企業勤めを辞め、後になって後悔するよりは一度経験を積んでみてから決める方が良いでしょう。

「会社員が副業するメリットをもっと知りたい」といった方は、「ポテパンキャンプ」の無料カウンセリングも試してみてください。

確定申告はどうすればいいの?

フリーランスとしてやっていく方でも必ず忘れてはいけないのが確定申告です。どのような仕組みなのか説明していきます。

フリーランスの収入の扱い方について

国内ではフリーランスは個人事業主に分類されます。そのため確定申告を行う際は、個人事業主と同じ課税方法になります。では個人事業主の確定申告はどのようになっているか整理してみましょう。

個人事業主の場合、年間収入が38万円を超える場合に必要ということになります。ただし、年間収入からいくらかは事業、仕事のために必要なものを(例えば、PCやソフト、自己研鑽のための本等)購入することもあるでしょう。これを必要経費と言います。

そのため以下の計算式で所得が38万円を超える場合には確定申告をしましょう。もちろん自力でやることになるでしょう。

年間収入−必要経費=所得(この所得が年間38万を超えるなら確定申告)

では、この所得が38万円を超えない場合は確定申告は不要なのか?に説明します。

確定申告には白色申告、青色申告があります。
白色申告:所得が年間38万円を超えない方に向けた簡易な申告
青色申告:所得が年間38万円を超える方に向けた通常の申告

1円でも収入がある場合は白色申告でも良いので必ず行いましょう(課税はありませんが、今後のためです)。

確定申告を行わなかった場合どうなるか?

税務署により、確定申告すべきものを行わなかったと発覚すれば追徴課税というものを課税されます。これは通常の課税に加え、さらに負担しなければならない税金が課税されます。

例をあげると、無申告だった場合、所得が50万円までは15%、50万円を超える分は20%の追加課税があります。もし悪質な隠蔽だと判断されれば40%の追加課税が課されることもあります。せっかく稼いだ所得を確定申告をしなかったことによりさらに減らしてしまうのは嫌になりませんか?納税は国民の3大義務の一つですので、必ず行いましょう。

赤字になったらどうするの?

赤字とは必要経費が年間収入を越し、所得がマイナスになることです。この場合収入が38万円を超えていないので確定申告しても課税がされないので、確定申告をしなくても良いか?となったら間違いです。
その翌年の確定申告の計算に赤字額を考慮することができます。

例えば赤字になった翌年の年間収入が100万円だったとしましょう。赤字額は50万円、必要経費は30万円とします。
100万円−30万円=70万円
→これだけなら確定申告し、課税対象となります。
70万円−50万円=20万円
→翌年の所得に赤字額を清算することができます。
この計算式で、赤字になった翌年の所得は20万円となり、課税対象から外れます。こういう方法もあるため赤字になったとしても、収入が少なかったとしても必ず確定申告を行いましょう。

フリーランスの不安はプロに相談

手軽にできる副業の種類

FX

外貨の売買により利益(必ずしも利益になるとは限りません)を得ることができる副業です。非常に少ない資金から始めることができます。5万円のスタートから1000万円の貯金になったと言う方もいらっしゃいます。

ライター

記事投稿により報酬を得る副業です。ライターにはいろいろタイプがありますが、雑誌、ブログ、専門図書、Webサイト等に寄稿することになります。知識さえあればどなたでも手軽に始められる副業です。

デザイナー

デザイナーとはいろいろありますが、Webデザイン、アプリ、情報デザイン、ファッション等、生活の身近にあるものをデザインすることで報酬を得ることができます。

最近はITの高まりにより、アクセシビリティ、分かりやすいユーザインタフェースを重視する傾向もあります。誰でも使える、使いやすいITシステム、アプリをデザインから貢献することもできます。

またデザインコンペが開催されることがあるため、それに参画することで報酬を得る方もいらっしゃいます。

ハンドメイド

ピアス、指輪、スマホカバー、バッグ等、女性の身の回り品を作り、マーケットやネットアプリ、フリマで売り、収入を得る副業です。他にハンドメイド家具というのもあります。

転売

ちょっと聞こえは悪いのですが、チケットの転売ではなく、本やDVD等を中古店で購入し、ネットやアプリを使って利益が出るように売るという副業です。

プログラマー

PCひとつで場所を問わず、いつでもどこでも行えるのがプログラマーの特徴です。事前にプログラミングの学習は必要となりますが、実績が増えれば単価も高くなる人気の副業です。

「会社員が副業しやすいIT系職種をもっと知りたい」といった方は、「ポテパンキャンプ」の無料カウンセリングも試してみてください。

初めてのフリーランスならプロに相談

まとめ: 副業で年収UP!

本稿では副業の収入、支出を中心に説明していきました。フリーランスはやはり自分に向いていないと思う方でも副業はできないことはありません。しっかり確定申告、税金支払いを行えば社会的には問題ありません。

副業によるプラスアルファとなる収入を得て、自分の生活基盤の敷居を高め、不自由のない生活を送れるようにと願っています。

高単価な案件が豊富なエージェントはこちら

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。