Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

HTMLで右寄せ・左寄せ・中央寄せをする

HTMLを制作していて、文字を右寄せ・中央寄せにしたい時があります。HTMLの仕様では、デフォルトでは文字は左寄せになります。

この記事では、HTMLで文字を左寄せ・中央寄せにする方法を解説します。

text-align

HTMLでテキストなどを右寄せ・左寄せ・中央寄せするときは、CSSの「text-align」を使用します。「text-align」は、指定要素の中にあるテキストや、インライン要素の配置を決めるプロパティです。

この「text-align」に対し、右寄せ(text-align: right)、中央寄せ(text-align: center)、左寄せ(text-align: left)を指定するとこで、テキストを指定方向に寄せます。

右寄せにする

まずは、右寄せにする方法を解説します。

右寄せにするHTML要素に、CSSで「text-align: right」を指定すると、その要素の中のテキストが右寄せになります。実際の例は次のサンプルコードをご覧ください。

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="utf-8" />
    <style>
      #sample {
        border: 1px solid black;
        width: 500px; 
        text-align: right;
      }
    </style>
  </head>

  <body>
    <div id="sample">
      CSSで「text-align: right」と指定すると右寄になります
    </div>
  </body>
</html> 

■ ブラウザでの表示結果

「text-align: right」は、CSSを指定した要素の下にある子要素や、さらにその下の要素(孫要素)にも反映されます。実際に試してみましょう。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="utf-8" />
  <style>
    #sample {
      border: 1px solid black;
      width: 500px;
      text-align: right;
    }
  </style>
</head>

<body>
  <div id="sample">
    CSSで「text-align: right」と指定すると右寄になります
    <div>
      子要素にも「text-align: right」が適用されます。
      <p>孫要素にもが適用されます。</p>
    </div>
  </div>
</body>
</html>

■ ブラウザでの表示結果

中央寄せにする

次は、文字を中央寄せにする方法を解説します。

中央寄せにするHTML要素に、CSSで「text-align: center」を指定すると、その要素の中のテキストやインライン要素が中央寄せになります。

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="utf-8" />
    <style>
      #sample {
        border: 1px solid black;
        width: 600px; 
        text-align: center;
      }
    </style>
  </head>

  <body>
    <div id="sample">
      CSSで「text-align: center」と指定すると中央寄になります
    </div>
  </body>
</html> 

■ ブラウザでの表示結果

左寄せにする

HTMLでは、デフォルトで文字は左寄せになるため、特に指定はいりません。

ただし、親の要素が右寄せ、中央寄せになっている状態で、文字を左寄せにする場合は、CSSで明示的に左寄せに戻してあげる必要があります。

次のサンプルコードをご覧ください。中央寄せになっている要素の子要素に、「text-align: left」を指定して、テキストを左寄せに戻しています。

<!DOCTYPE html>
<html>
  <head>
    <meta charset="utf-8" />
    <style>
      #parent {
        border: 1px solid black;
        width: 600px; 
        text-align: center;
      }
    </style>
  </head>

  <body>
    <div id="parent">
      <p>中央寄せで表示されます。</p>
      <div id="child">
        「text-align: left」を指定して文字を左寄せに戻しています。
      </div>
    </div>
  </body>
</html> 

■ ブラウザでの表示結果

その他の方法で右寄せにする

CSSの「text-align」以外にも、要素を右寄せにする方法があります。

ここからは、CSSの「right」「float」[flexbox」を使って、右寄せにする方法を解説します。

CSSの「right」プロパティは、要素を右方法からの位置で指定するとき使用します。「right」プロパティは「position」プロパティと組み合わせて使用します。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="utf-8" />
  <style>
    #sample {
      border: 1px solid black;
      width: auto;
      height: 100px;
      position: absolute;
      right: 0px;
    }
  </style>
</head>
<body>
  <div id="sample">
    rightに0pxを指定すると、要素が最も右(右寄せ)で表示されます
  </div>
</body>
</html>

■ ブラウザでの表示結果

「float」を使った右寄せ

「float」プロパティは、要素を横並びにするためのCSSプロパティです。この「float」に「right」を指定すると、要素を右から回り込ませるため、これを利用して右寄せを実現します。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <meta charset="utf-8" />
  <style>
    #sample {
      border: 1px solid black;
      width: 200px;
      height: 100px;
      float: right;
    }
  </style>
</head>

<body>
  <div id="sample">
    「float: right」を指定すると、要素が右から回り込んで表示されます
  </div>
</body>
</html>

■ ブラウザでの表示結果

ポテパンダの一言メモ

「float」は便利なプロパティですが、回り込みの解除を行わないと、「float」を指定していない要素も横並びで表示されます。思わぬレイアウト崩れを防ぐためにも、回り込ませたくない要素で、「clear: both;」を指定して回り込みを解除しましょう。

【関連記事】
HTMLのタブ切り替えは意外と簡単?!CSSだけで実現可能な方法を解説!

「flexbox」を使った右寄せ

CSS3で追加された「flexbox」でも右寄せができます。
Flexboxの「justify-content」プロパティに「flex-end」を指定すると、要素を右寄せで表示されます。

<!DOCTYPE html>
<html>

<head>
  <meta charset="utf-8" />
  <style>
    #sample {
      display: flex;
      justify-content: flex-end;
    }

    .box {
      border: 1px solid black;
      padding: 50px;
    }
  </style>
</head>

<body>
  <div id="sample">
    <div class="box">
      1
    </div>
    <div class="box">
      2
    </div>
  </div>
  <div>
  </div>
</body>
</html>

■ ブラウザでの表示結果

まとめ

CSSの「text-align」を使用して、文字を右寄せ・中央寄せにする方法を解説してきました。今回紹介した方法を使用して、WEBサイトをデザインしてみましょう。

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。