Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

未経験OKのエンジニアの求人って、どうなんでしょうか?

当記事では、未経験OKのエンジニア求人のおすすめや、募集理由、IT初心者の勉強方法のついて解説しています。

この記事の結論
  • エンジニアの未経験OKの求人は、研修前提の案件がおすすめ。ただし、年齢条件があることが多い。
  • 無条件で未経験OKの求人は、「誰でもできる仕事」であることが多く、スキルの積み上げが期待できない。
  • 中途採用で未経験OKの求人がある理由は、エンジニア不足が原因。研修コストをかける前提で募集する企業がある
  • 未経験OKの求人に募集する場合でも、IT基本スキルを身につけるために勉強しておくと、採用確率があがる
  • 用語がわからないというIT初心者向けの、ITを扱ったマンガの紹介

エンジニア(未経験)の求人

中途採用で、未経験OKのエンジニアの求人って、どういうものがあるのでしょうか?

即戦力を求められるはずの中途採用求人で、未経験OKの求人募集とはどういったものなのか、具体的に調べてみました。

年齢の条件があるタイプの求人

まず、「未経験OKだけど、30歳まで」などの年齢の条件があるタイプの求人。長く働く前提で、若年層を育てていくという趣旨で未経験OKとしている求人です。先行投資的に、社員に研修を実施するというものですね。残念ながら求人数は多くありません。

たとえば、33歳以下で未経験OKの求人では、ポテンシャル重視で3ヶ月の研修をおこなって、未経験者をプロへ育成となっています。元ボクサーや芸人の先輩エンジニアもいらっしゃるとか。

オペレーターとしての仕事

次に、「運用・保守系の仕事」です。手順書やマニュアルに従ってシステムをオペレーションするもので、IT未経験でも、簡単な研修を受ければ現場で働けるというもの。プログラムやシステムのテスト要員として募集されることもあります。エンジニアというよりはオペレーターとしての仕事で、スキルの蓄積が期待できないのがデメリットです。

実際には「OJT」(現場で研修)と称して、ろくに研修もなく現場に投入され、仕事ができるようになるまで、ただただ怒られ続けるというケースもあるようです。他社に派遣され、二重派遣まがいのようなことをさせられ、労働条件が守られなかったり、給与の中抜きをされるなど悪質な場合もあるので注意が必要です。

【関連記事】
【未経験者必見】未経験からエンジニアになるためにするべき事と注意点

スキルがあればOKの求人

「実務未経験OK」という求人もあります。たとえば、「ウェブオープン系言語スキルがあれば、実務未経験歓迎」という求人。JavaScriptやPHP、Rubyなどでプログラムを自作できるようなスキルがあれば、開発プロジェクトに関わったことがなくてもOKということですね。

なおプログラミング言語は独学でも学べますが、オンラインのプログラミングスクールならもっと効率的に学べるうえ、未経験からの就職もサポートしてくれます。例えば、ポテパンキャンプは未経験からの実績が多数のスクールです。

未経験からの実績多数のスクールはこちら

未経験エンジニアが中途採用で募集される理由

エンジニア不足の問題

未経験者OKという条件の中途採用求人がある理由は、エンジニアの数が不足しており、需要に供給が追いつかないためです。

経済産業省の資料によると、2019年時点で1,031,538人のエンジニアに対して不足が22万人。予測では、徐々にエンジニア不足が解消されつつあるとされながらも、2030年時点で16万人以上のエンジニア不足と試算されています。

関連)平成 30 年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備

エンジニアを育成している企業もある

しかし、スキルを持つエンジニアを雇用するのは容易ではありません。高いスキルを持つ優秀なエンジニアは、給与条件だけではなく「面白い仕事」を求めていることも多いため、募集しても人が集まらないんですね。

通常なら、即戦力が求められる中途採用で未経験OKの求人があるのは、研修のコストを支払ってでも未経験からエンジニアを育てようという企業が出てきているのが理由です。

特にウェブ系のプログラミングスキルは、何年も経験を積まなくても、3ヶ月~半年程度の研修で熟練エンジニアのサポートを借りるなどすれば現場に出られるレベルになります。

一からプログラムを作成するのは難しくても、コードの意味がある程度わかれば、熟練エンジニアの指示で既存コードの改修を任せらますからね。

未経験から中途採用されるには

未経験から中途採用されるには、育成してもらえれば高いスキルを持つ優秀なエンジニアはになり会社に貢献できると思わせることが大事です。

未経験者OKのエンジニア求人に応募する際、基本情報処理技術者試験などのIT基本スキルをアピールできる資格を持っていたり、プログラミングスクールに通って卒業している人は、「未経験です。勉強も特にしていません」という応募者よりは、はるかに有利になると言えるでしょう。

すでに、ある程度プログラミングができることで、求人時に提示されている給与条件をよりよくする交渉も可能になってきます。

未経験からの実績多数のスクールはこちら

IT初心者の勉強方法・まんがで学ぶ


未経験者OKとは言っても、「パソコンを触ったことがない」「何もわからないので、就職してから丁寧に教えてほしい」というスタンスでは採用されません。

IT系の入門書を読もうにも、用語が全くわからないというあなたは、IT用語に慣れるためにITを扱ったマンガを読んでみるのはどうでしょう。難しいIT用語をマンガで学ぶ方法は有効で、大手のIT情報サイトも取り入れています。

【ITパスポート試験】上峰亜衣(うえみね あい)プロフィール

ITパスポート試験というIT基礎知識試験の紹介に、ITパスポート試験公式キャラクター「上峰亜衣(うえみね あい)」を使ったマンガが無料で公開されています。マンガ内で使われている「Iパス」は、ITパスポート試験の略で、IPAのIT系国家資格試験の中ではもっとも難易度が低いとされていますが、IT知識がまったくない人だと100~200時間(1日2,3時間を三ヶ月程度継続)の勉強が必要とされています。

関連)【ITパスポート試験】上峰亜衣(うえみね あい)プロフィール

まんがでわかるLinux シス管系女子

こちらは、エンジニア以外だとまず触れる機会がないOSの一種、Linuxを扱ったITマンガです。Linuxは無償で利用でき、Windows 10 以降のパソコンがあれば、Windows上で仮想的に動かすこともできるOS。シス管とはシステム管理の略で、マンガを読むことでLinux用語を使うシチュエーションなどが理解できると思います。

関連)まんがでわかるLinux シス管系女子 | 日経クロステック(xTECH)

はしれ!コード学園の記事一覧

こちらは、日経クロステックで連載れているプログラミング言語を擬人化したウェブマンガ。JavaやC#、PHPなどの言語がキャラクターとして登場しています。キャラクターの性格にプログラミング言語の特性が反映された凝った作り。ある程度知識があるとより楽しめる構成になっていて、「ここのセリフはどういう意味だろう」と調べて勉強していくと楽しく知識を広げていけるかもしれません。

関連)はしれ!コード学園の記事一覧 | リクナビNEXTジャーナル

未経験からの実績多数のスクールはこちら

まとめ

未経験OKの求人は、3ヶ月~1年程度の研修を前提とした「若い人を育てる」という企業の求人がおすすめ。ただし年齢制限が提示されている可能性が高いので条件をチェックしましょう。

年齢不問・未経験OKの求人は、誰でもできる仕事であることが多く、エンジニアとしてスキルの積み上げができないため、キャリアアップして給与を上げていくには向きません。

現在、エンジニアは供給よりも需要が多いので、求人数は豊富にあります。しかし、二重派遣まがいのようなことをさせられ、労働条件が守られなかったり、給与の中抜きをされるケースもあるので注意が必要です。

未経験OK求人でも、ITの基礎知識は勉強しておいたほうが採用には有利です。IT用語自体が全くわからないというあなたは、ITを扱ったマンガを大手情報サイトが公開しているので読んでみるのが良いでしょう。

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。