Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

AWSのバックアップについてまとめています。

AWSのバックアップはAWSサービスをまとめてバックアップ可能

AWS Backupは、AWSサービス全体をバックアップする機能。

設定したバックアップポリシーに従って、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンス、Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) ボリューム、Amazon Relational Database Service (Amazon RDS) データベース (Amazon Aurora クラスターを含む)、Amazon DynamoDB テーブル、Amazon Neptune データベース、Amazon DocumentDB (MongoDB 互換) データベース、Amazon Elastic File System (Amazon EFS) ファイルシステム、Amazon FSx for Lustre ファイルシステム、Amazon FSx for Windows ファイルサーバーファイルシステム、AWS Storage Gateway ボリュームのバックアップを取得します。AWS上のデータだけではなく、オンプレミスのStorage Gatewayボリュームのバックアップも可能になっています。

関連)AWS Backup | 一元化されたクラウドバックアップ | アマゾン ウェブ サービス

【関連記事】
AWS Backup AWSリソースのバックアップやリストアの一元管理

AWS Backupの使い方

AWS BackupはAWSマネジメントコンソールから起動できます。マネジメントコンソールの検索窓に「Backup」と入力し、AWS Backupを選択します。

【関連記事】
AWSを集中管理したい!AWS マネジメントコンソールを使いこなそう!

バックアッププランの作成では、バックアップ取得タイミングと過去分のバックアップの上書き設定を指定します。テンプレートを利用して、簡易的に設定することも可能です。

テンプレートには、以下が用意されています。

例えば「Daily-Monthly-1yr-Retension」は、毎日のバックアップを取得し、月に1度のバックアップを1年間保持する設定です。

テンプレートを利用する以外に、項目を1から指定する「新しいプランを立てる」や、JSONデータでプランを定義する「JSONを使用してプランを定義」を選択することも可能です。

バックアップ対象のAWSサービスには以下が設定できます。

「設定」にて、各サービスをバックアップ対象から除外することも可能です。

取得したバックアップは、「バックアップボールト」というコンテナに暗号化されて格納されます。

定期的なバックアップ以外に、好きなタイミングで実行するオンデマンドバックアップの作成も可能。「保護されたリソース」から「オンデマンドバックアップを作成」をクリックします。

オンデマンドバックアップでは、リソースタイプでAWSサービスを選択肢、サービス内の特定のデータのみバックアップが可能。

例えば、DynamoDBにて、特定のテーブルのみバックアップ取得が可能です。

【関連記事】
AWSのDynamoDBは、NoSQLデータベース 大容量で高速読み書きが可能な非リレーションDB

AWSのバックアップの料金

AWSのバックアップには、バックアップストレージ料金、復元料金、クロスリージョンのデータ転送料金、AWS Backup Audit Manager の料金がかかります。

バックアップストレージ料金はサービスごとに異なっていて、Amazon EFSには料金の安い「コールドストレージ」料金も設定されています。

復元料金は、Amazon EFS とAmazon DynamoDBテーブルバックアップのみ設定されていて、Amazon EBS、Amazon RDS、Amazon Auroraへの復元料金は無料です。それ以外はバックアップから手動で復元することになり、復元料金は設定されていません。

クロスリージョンのデータ転送料金は、バックアップ対象とバックアップ先のリージョンが異なっているときにかかる料金です。AWS Backup Audit Manager は、バックアップの使い方が、事前に定義した監査ポリシーに準拠しているかどうかを評価するツールです。バックアップ評価が行われるごとに料金が発生します。

例えば、Amazon EFS のバックアップが 米国東部 (バージニア北部)リージョンにあり、米国西部 (カリフォルニア北部) リージョンにバックアップのコピーを作成する場合を考えてみましょう。2 リージョンで、1ヶ月のうち 15 日で Amazon EFS バックアップストレージを 400 GB、別の15 日間で 800 GB を使用したとすると、月末の時点の、バックアップストレージ使用量 (GB/時間) は以下の通りです。

ストレージの総使用量 (GB/時間) =( 400 GB x 15 日間 x  24 時間/日 ) +  (800 GB x 15 日間 x  24 時間/日 )= 432,000 GB/時間

月当りの使用容量から、バックアップ料金の月額を計算すると以下のようになります。

ストレージ月額料金 = 600 GB/月 x 0.05 USD = 30 USD

AWSのバックアップのまとめ

ポテパンダの一言メモ
  • AWS Backupは、AWSのサービスをまとめてバックアップできる機能で、バックアップ頻度や保存期間設定が可能
  • 定期バックアップ以外に、好きなタイミングで好きな対象データのみバックアップできるオンデマンドバックアップも可能
  • バックアップには、バックアップストレージ料金、復元料金、クロスリージョンのデータ転送料金、AWS Backup Audit Manager の料金がかかる

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。