AWSの勉強についてまとめています。
AWSの勉強は、個人で学習するならオンデマンド動画視聴や無料枠利用が効率的
AWSの勉強をするには、オンデマンド動画視聴がおすすめ。特に、AWSの初歩の初歩、AWSの概念といった部分は、現役エンジニアなら、動画の流し見でなんとなく理解できてしまうと思います。
【関連記事】
▶AWS入門者向けの勉強方法 おすすめの動画資料やチュートリアルの紹介
特にUdemyで販売されている、AWS資格取得者向けの有料動画がわかりやすいです。定価2千円台の動画ですが、しょっちゅう割引をしていますし、資格取得目的ではない人にとっても、基礎を理解するのに最適。また、無料視聴できるパートも用意されています。AWSって何なのか全然わからない、という状態なら無料視聴箇所を流し見するだけでも概念理解が進みます。
【関連記事】
▶AWSのUdemyでの人気講座 アソシエイト試験対策講座や、模擬試験問題集
AWSには、主要サービスを一定量無料利用できる「無料枠」が用意されていて、実際にAWSを操作しながらの学習に最適です。選択できるタイプや利用可能なデータ量は制限されてはいますが、実際にインスタンスを起動したり、データベースを利用したり、簡単なウェブサービスを立ち上げることが可能。無料枠が用意されたサービスは、以下のページで検索出来ます。
例えば、Amazon EC2ならサインアップ後、12ヶ月間・750時間ぶんが無料、Amazon S3なら12ヶ月間 5GBが無料、データベース(RDS)なら12ヶ月間 750時間無料です。サービスによっては、1ヶ月の無料トライアルや、無期限で月に一定量使用まで無期限無料となっているサービスもあります。
【関連記事】
▶AWSの無料利用枠は、各サービスを条件付きで無料使用できる 3タイプの無料枠あり
AWSの勉強会
TECH PLAYというサイトにて、AWSというタグのついたイベントを検索することで、AWSの勉強会イベントを簡単に探せます。
関連)AWSのIT勉強会・セミナー・イベント情報 – TECH PLAY[テックプレイ]
例えば、以下のようなAWSの勉強会イベントが見つかりました。
- スマートホームハンズオン(IoT防犯システムを作ろう)
- 見せてやるよ、Step Functionsの本気ってやつをな / AWS Expert Online for JAWS-UG
- 【オンライン】札幌 Azure/Microsoft Learn もくもく会 40(2021/11)
- 成功事例からみるデータドリブン経営の決定版! 〜2022年からはじめるデータドリブンDX 成功のコツ 〜
- SB Tech Festival 2022
- JAWS-UG 新潟 プチキャッチアップ 2021 #47
- 【初心者向け】ちょっとだけサーバを作って動かしてみる勉強会
- 【平日開催】初心者のIT業界の入り口~Linuxシェルスクリプト勉強会(if文編)~@池袋
- 【オンライン開催】 JAWS-UG 福岡 もくもく会 #51
- AWS学習イベント DevAxのご紹介
- 「20分でわかる WAF」 Webサイトを保持しているすべての企業が対応すべきセキュリティ対策とは
- 【学生勉強会】「知識0からサービスをリリースする」現役エンジニアに学ぶAWS勉強会
- Blastoff! #2 Look back on AWS re:Invent
- 【2021/11/30 隔週火曜開催】JAWS-UG札幌 オンラインもくもく会 #38
- 雲勉@オンライン【勉強会】Terraform 上手にかけるかな?~シンプルでスマートな書き方~【インフラエンジニア向け】
各イベントには、定員、イベント内容、タイムテーブル、参加方法、参加費用、開催場所などが掲載されています。
AWSの無料勉強
AWSでは、「AWS Black Beltオンラインセミナー」というセミナーを開催しています。オンラインでのライブイベントですが、過去のオンラインセミナーもYoutubeなどで無料視聴可能。
【関連記事】
▶AWS Black Beltって何?サービス内容を確認してみよう
例えば、以下のようなオンデマンド動画が視聴できます。
- CON202 ECS Fargate 入門
- CON201 ECS 入門
- CON142 Docker 入門
- CON248 トレーシング入門 コンテナ上でアプリケーションを動かすために
- CON247 メトリクス入門 Container Insights
- CON372 Amazon EKS Anywhere
- CON307 ECS Capacity Providers
- CON207 Auto Scaling in ECS
- CON437 Graviton 2 でマルチアーキテクチャのデリバリーパイプラインを作成する
- CON303 Amazon Elastic Container Service − EC2 スポットインスタンス / Fargate Spot ことはじめ
- CON465 AWS Batch x Spot: AWS Fargate 対応記念 EC2 との使い分けは?
- CON316 Amazon EKS における EC2 スポットインスタンスをもっと身近に
Youtube動画のほか、PDFのハンズアウト、SlideShareでのスライド資料、動画によってはAWS Blogでの解説もあり。以下のページに、オンデマンド動画がまとめられています。AWS Webinar(ライブイベントなど)への申込みもこのページから出来ます。
AWSスキルビルダーに、日本語のAWS学習用コンテンツがあります。
AWS Skill Builderの資料は各種言語が混在しています。画面右上のプルダウンメニューを「日本語」にすることで、ページ全体が日本語表示になります。(資料タイトルなど、英語のままの箇所もあります)。日本語の資料だけに絞るには、「フィルター」→「言語」→「日本語」にチェックを入れます。
2021年11月時点で、16個の学習プランやデジタルトレーニングが見つかりました。資料タイトルに「Japan」または「Japanese」というタイトルがついているものが日本語資料です。
- Containers Learning Plan (Japan)
- Amazon Aurora MySQL – Migration (Japanese)
- PostgreSQL Fundamentals: Explain (Japanese)
- PostgreSQL Fundamentals: SQL Command Line (Japanese)
- Curriculum Post Assessment : What’s the Key? – The DynamoDB Game Show (Japanese)
- Advanced Architecting on AWS- Online Course Supplement (Japanese)
- Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) Primer (Japanese)
- Advanced Testing Practices Using AWS DevOps Tools (Japanese)
- Working with Indexes in DynamoDB (Japanese)
- Configuring and Deploying VPCs with Multiple Subnets (Japanese)
- Developing with Amazon DynamoDB – Pre-Assessment (Japanese)
- Building a Dynamic Conversational Bot (Japanese)
- Developing Serverless Solutions on AWS- Course Supplement (OCS) (Japanese)
- AWS Snowball Edge Getting Started (Japanese)
- Securing and Protecting Your Data in Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) (Japanese)
- AWS IoT Security Primer (Japanese)
AWSの勉強のまとめ
- AWSの勉強は、Udemyなどの動画系教材とAWSの無料枠を組み合わせるのが効率的
- 特定の箇所に集まって学ぶAWSの勉強会(非公式)が開催されている
- AWSの無料勉強用資料として、オンラインセミナー動画のバックナンバーやAWSスキルビルダーの資料がある