Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

HTMLでプルダウンリストを作成するには?

HTMLで、選択肢のリスト(プルダウンリスト)を表示するフォーム部品を作成する時は、「select」タグと「option」の2つを使用します。

この記事では、都道府県の選択フォームなどを作る時に使用する、HTMLの「select」タグと「option」タグの使い方を解説します。また、JavaScriptでプルダウンリストの選択状態(selected)を操作する方法についても詳しく解説します。

簡単なプルダウンリストのサンプル

早速、サンプルコードを見ながら、「select」タグと「option」タグの使い方を見てみましょう。

次の例のように、HTMLでプルダウンリストを作成する時は、「select」タグをまず書き、その中にリストに表示する選択肢の数だけ「option」タグを作成します。

<select name="sample">
  <option value="001">トマト</option>
  <option value="002">カボチャ</option>  
  <option value="003">キュウリ</option>  
  <option value="004">カボチャ</option>  
  <option value="005">トウモロコシ</option>  
</select>

▪️ 実行結果
上のサンプルコードを実行すると、次のようにブラウザに表示されます。

選択状態はselected属性を使う

「select」タグは、特に指定がないと、一番先頭の「option」タグが選択された状態になります。選択状態を指定する場合は、selected属性を使用します。

<select name="sample">
  <option value="001">トマト</option>
  <option value="002">カボチャ</option>  
  <option value="003" selected>キュウリ</option>  
  <option value="004">カボチャ</option>  
  <option value="005">トウモロコシ</option>  
</select>

▪️ 実行結果

「select」タグに指定できる属性

「select」タグには、次の表にある属性が指定できます。

属性 概要
name 要素の名前を指定します。
size 一度に表示する行数を指定します。(初期値は1)
multiple 複数選択できるようにする場合に指定します。(詳しくは後述)
disabled プルダウンリストを無効化し、選択出来ないように制御します。

※ リストから複数選択できるようにするmultiple属性の使い方は、後述の内容で詳しく解説します。

「option」タグに指定できる属性

「option」タグには、次の表にある属性が指定できます。

属性 概要
disabled 選択肢を無効化し、選択出来ないように制御します。
label 選択肢にラベルを付けるときに使用します。
selected 指定した選択肢を選択済みにする時に使用します。
value 選択肢の値を指定します。

複数行の選択が可能なプルダウンリスト

HTMLの「select」タグは、multiple属性を指定すると、複数選択を可能にできます。また、複数選択させる時は、size属性に一度に表示する選択肢の行数を指定します。

<select name="sample" multiple size="5">
  <option value="001">トマト</option>
  <option value="002">カボチャ</option>  
  <option value="003">キュウリ</option>  
  <option value="004">カボチャ</option>  
  <option value="005">トウモロコシ</option>  
</select>

▪️ 実行結果

ポテパンダの一言メモ

size属性のデフォルト値は”1″のため、1行分のリストしか表示されず、その状態でmultiple属性を指定すると、操作性が悪くなります。必ずsize属性には”2″以上の値を指定するようにしましょう。

複数選択の時は、selected属性も複数指定できる

multiple属性で複数選択を可能にした場合は、「option」タグのselected属性も複数指定できます。

<select name="sample" multiple size="5">
  <option value="001" selected>トマト</option>
  <option value="002">カボチャ</option>  
  <option value="003">キュウリ</option>  
  <option value="004">カボチャ</option>  
  <option value="005" selected>トウモロコシ</option>  
</select>

▪️ 実行結果

JavaScirptで選択状態(selected)を操作

ここからは、JavaScirptを使ってプルダウンリストを操作する方法を紹介します。JavaScirptでプルダウンリストの選択値を取得したり、動的に選択肢を追加したりできます。

プルダウンリストの選択値を取得する

まずは、選択行の値を取得する方法を紹介します。プルダウンの選択値は、対象要素の「value」プロパティから取得できます。

▪️ HTML

<select id="pulldown">
  <option value="001">トマト</option>
  <option value="002">カボチャ</option>  
  <option value="003" selected>キュウリ</option>  
</select>

▪️ JavaScirpt

// 標準のJavaScriptで書く場合
var val = document.getElementById("pulldown").value

// jQueryで書く場合
var val = $("#pulldown").val()

選択値を設定する

選択値の設定は、取得の逆に対象要素の「value」プロパティに値を指定します。

▪️ JavaScirpt

// 標準のJavaScriptで書く場合
document.getElementById("pulldown").value = "002"

// jQueryで書く場合
$("#pulldown").val("002")
ポテパンダの一言メモ

optionタグに存在しない値を「value」プロパティに設定すると、プルダウンは未選択の状態になります。

複数行のプルダウンリストから選択値を取得する

multiple属性で複数行の選択を可能にしている場合、selectタグの「value」プロパティからは複数の値を取得できません。

複数行選択の場合は、次のサンプルコードのように、optionタグのselected属性を1つずつ判定する方法で取得します。

var options = document.getElementById( "pulldown" ).options ;
for ( var i=0,l=options.length; l>i; i++ ) {
    if ( options[i].selected ) {
        console.log("選択値=" + options[i].value)
    }
}

上のコードは、jQueryで書くことでスッキリしたコードになります。

$("#pulldown option:selected").each(function() {
  console.log("選択値=" + $(this).val())
})

プルダウンを使ってフォームを作成しよう

HTMLでプルダウンリストを作成する「select」タグと、「option」タグの使い方を解説してきました。プルダウンリストは、フォーム画面でよく使用する部品なので、この機会に学習しておきましょう。

【関連記事】
パターンでマスターするHTMLのinputタグの使い方

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。