IT業界では会社員からフリーランスに転身する人が増えています。フリーランスになれば給料アップが見込める反面、常に案件が途絶えて仕事がなくなってしまう不安と向き合う必要があります。
そんな中、「フリーランス」と「派遣」という2つのワークスタイルは実はとても相性が良いのです。両者を組み合わせて働くことで互いのメリットを活かしつつ、デメリットを緩和することが可能です。
フリーランスとして独立してはみたものの、その不安定さに疲労感を覚えている人は、「フリーランス」+「派遣」というハイブリッドな働き方に一度目を向けてみてはいかがでしょうか?
- フリーランスは個人事業主として企業の仕事を請け負う
- 派遣は派遣会社と契約を結び、働き方は普通の会社員と基本的に同じ
- フリーランスは案件単位に報酬の契約を結び、派遣は毎月決まった給与を貰う
- 派遣とフリーランスを両立させると、仕事がなくなるリスクを低減されられるメリットがある
フリーランスと派遣の違いとは
雇用関係
フリーランスと派遣の一番の違いは雇用関係にあります。フリーランスは組織に所属せず個人として案件単位で他企業の事業を請け負います。一方、派遣は派遣会社との間に雇用関係を結びます。それに伴い、派遣は労働基準法の中で守られます。
働き方
フリーランスの働き方は、仕事を請け負う際に自分で交渉し決定します。働く場所や時間が指定された仕事を請け負う場合は、その契約に則った条件で働くことになりますが、フリーランサーに仕事を発注する企業は、在宅ワークや自由な時間の作業を前提としている場合も多いため、自分のスキルが伴い仕事の受注ができれば、自由な場所や時間で働くことが可能になります。
派遣の働き方は、基本的には普通の会社員と変わりません。派遣元の企業と雇用関係を結んだ後、派遣元が派遣先企業と契約を結び、派遣先に準じた働き方になるのが一般的です。派遣元を通して、時短や勤務日数の調整は可能ですが、派遣先のコアタイムの中で1日の労働時間が定められ、その時間に合わせた休憩時間を取得し、決められた場所で勤務することになります。
派遣として一定の勤務時間数を超えれば派遣会社の社会保険に加入することも可能です。また、継続して勤務していれば有給が認められます。万が一、仕事が途切れたとしても、仕事の斡旋が派遣会社の仕事なので、勤務条件を伝えておけば仕事を探してもらうことが可能です。
報酬・給料
フリーランスは案件単位で契約を行うので、基本的にはひとつの案件が完了する毎に報酬が支払われます。また、スキルの差が大きく報酬の差として現れます。当たり前ですが、案件を受注し納品ができないと報酬は支払われませんので、継続的に仕事を確保できないと、報酬が得られない期間が出てしまうこともあります。
派遣は、派遣元と派遣先が時間契約を結び、派遣先が支払う金額の一部が派遣元に入り、残りが派遣社員に給与として支払われます。フリーランスほどスキル差による金額の振れ幅がない分、スキルが高い人ほど自分のスキルに見合った金額を受け取れない不満感を抱く可能性もありますが、派遣先および派遣元との関係を良好に保つことが出来れば安定した給与を定期的に継続的に得ることができます。
リスク
フリーランスの最大のリスクは不安定さにあります。今現在行っている仕事があったとしても来月はどうなるかわかりません。また、急な病気や怪我などで仕事を休まざるを得ない場合の補償もありません。
派遣のリスクは、長い目で見た場合に現れます。現在、派遣契約には3年という契約期間の上限が設けられていますが、年齢が上がるにつれて派遣先の数が先細っていく可能性があり、加えて、年齢が上がるにつれて正社員との給与の差が圧倒的に広がっていくため、生涯を派遣社員として生きていくのはあまり得策ではありません。
現場で通用するエンジニアを多く輩出しているスクールはこちら
フリーランスと派遣を両立・掛け持ちするメリット
フリーランスの最大の魅力はその自由さでしょう。自由な時間に自由な場所で仕事ができるという魅力に惹かれて、フリーランスを選択する人も数多くいます。しかしその反面、完全なる自由を手に入れるためには茨の道を進む必要があり、自分のスキルを磨き続け、不安定な仕事の数を安定させなければならない戦いが待っています。
そんなフリーランサーが喉から手が出るほど欲しくなる安定収入を確実に運んできてくれるのが、派遣という働き方です。派遣は組織に所属し、通常の会社員と同様のワークスタイルを取りながらも、上司との人間関係や部下の教育など正社員に求められるメンバーシップやリーダーシップとは無縁のため、組織に所属しつつも個人のことだけを考えることが可能です。
例えば、勤務日数が週2~3日という派遣契約を行えば、安定した収入が保証された中、残りの時間で安心してフリーランスの仕事を行うことができます。フリーランスと派遣を両立する中で、フリーランスとしての仕事を徐々に安定させていき、その後、専業フリーランスとなればリスクはだいぶ軽減されます。
フリーランスのデメリットである不安定さを派遣の定期収入で補い、派遣のデメリットである先行きの不透明さを、フリーランスでの個人事業展開もしくは起業といった希望に転じさせることが出来れば、「フリーランス」と「派遣」という組み合わせはこの上なく好相性といえるのです。
現場で通用するエンジニアを多く輩出しているスクールはこちら
掛け持ちしても大丈夫!
フリーランスと派遣は、ワークスタイルや雇用関係の違いから、全く関係がないと思われるかもしれませんが、両者をバランスよく両立させることで、互いのメリットを活かし、且つ、デメリットを緩和する好相性の組み合わせとなります。
フリーランスとして独立しては見たものの、仕事の不安定さに打開策を見いだせないでいる人は、一度、派遣との両立を考えてみるのも良いのではないでしょうか?
まとめ
フリーランスになれば、自由な働き方や会社員の時よりも高い給与で働けることから、IT業界では会社員からフリーランスに転身する人が増えています。
しかしながら、フリーランスや派遣は、途中で仕事が途切れてしまうリスクもあるため、今、会社員として務めているのであれば、安易にフリーランスになることはオススメしません。
「ポテパンキャンプ」では無料カウンセリングを実施しており、転職時に必要な準備や、フリーランスとして生き抜くために必要なスキルマップの育て方などについてアドバイスをしています。お気軽にご利用ください。