Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

日本のIT業界のトップクラスの技術を持つと言われるメルカリ。

当ページでは、メルカリへの転職成功率を少しでも上げる方法についてまとめています。

この記事の結論
  • メルカリでは多彩なエンジニア職を募集。新卒、中途採用ともに可能性あり
  • 面接での一番のポイントは、「心からメルカリを好き」で、「メルカリを使いこなしているかどうか」
  • メルカリメンバーの技術ブログやツイッターは要チェック

「中途採用で、メルカリに転職しようかな」と考えていませんか?

スマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめる日本最大のフリマアプリを運営するメルカリ。日本のスタートアップシーンにおいて、最も注目を集める企業と言っても過言ではありません。IT業界にいれば、誰しもが知っています。

そんなメルカリに転職したいと情報を探してみても、企業ホームページには基本的な情報はあれど、難易度の高い面接をくぐり抜けるだけの情報量はありません。また、多数溢れる口コミサイトを閲覧しても、情報量が多すぎて整理が困難です。情報収集だけで時間を費やしてしまい自分が本当に転職すべきなのだろうかと思ってしまうこともあるでしょう。

このページでは、転職エージェントとして数多くの転職をアドバイスしてきた知見や経験をもとに、メルカリへの転職についてご紹介します。すべて読んでいただければ、あなたがメルカリへ転職すべきか判断できるとともに、メルカリへの転職成功確率も劇的に上げることができるでしょう。

メルカリの企業情報

会社概要

社名 株式会社メルカリ
本社所在地 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F
代表者 代表取締役 山田進太郎
設立 2013年2月1日
資本金 125億5,020万円(資本準備金含む)
売上 非公開
従業員 人
事業内容 スマートフォンユーザー向けフリマアプリ「メルカリ」の企画・開発・運営

「メルカリ」は、2013年7月のリリースから急速にユーザーを増やし、現在では6,000万DLを突破、1日の出品数は100万件以上となり、現在の月間流通金額は100億円以上に日本最大のフリマアプリに成長しています。ビジネスの根幹には、資源の無駄を「物のシェア」によって解決したいという「シェアリングエコノミー」に通ずる考え方があるのも特長です。

メルカリは日本初のユニコーン企業として日本のIT業界にて大きな注目を集めていますが、日本のみならず現在ではUSやUKにも事業を展開し、全て合わせて600名を超えています。USは2014年、UKは2017年と急スピードで展開をしており、非常に勢いのある企業です。

メルカリの創業者である山田進太郎氏は2013年2月にメルカリを創業し、企業を急拡大させています。山田氏は以前にも起業経験があり、2010年にはソーシャルゲーム開発のウノウを米国Zyngaに売却したりと、シリアルアントレプレナーです。さらにさかのぼれば、早稲田大学在学中には楽天にて「楽オク」の立ち上げも経験しています。

他にも創業者の山田進太郎氏から17年4月に社長を引き継いだ小泉 文明氏も有名です。メルカリ社長兼COOの小泉氏は早稲田大学を卒業後に現在の大和証券にて有名IT企業のIPOを担当しその後ミクシイにて執行役員CFOに就任しています。その後複数のスタートアップを支援後にメルカリに入社しています。

事業内容

“新たな価値を生みだす世界的なマーケットプレイスを創る” Create value in a global marketplace where anyone can buy & sell をミッションに、ターゲットを絞らずあらゆる顧客層にアプローチするというスタイルで他と一線を画し、急成長を続けてているメルカリ。

日本発の世界的なスタートアップとして革新を起こそうとしており、日本だけ、メルカリというフリマアプリだけでなく、”世界的なマーケットプレイスを創る”ことに全員がコミットしています。そんなメルカリの事業内容1つずつ見ていきましょう。

1.mercari

メルカリはスマホで洋服、家電、書籍など、多様な商品を購入できるスマホフリーマーケットです。誰でも簡単に出品者になれ、驚くほど簡単に商品が購入できるのが特徴です。また、安全な取引が実現できる場の提供には非常に力を入れており、いまや老若男女が利用するサービスとなりました。

現在日本およびアメリカにてサービスを提供しており、国内フリマアプリサービスの中では首位です。2018年4月には全世界で1億ダウンロードを達成し、日本国内では6000万ダウンロードを記録。名実共にフリマアプリ業界のリーディングカンパニーと言えます。

2.KAURU

メルカリが総合的に商品を扱うのに対し、KAURUはエンタメやホビー、特に本・CD・DVDメインとしたプロダクトです。特徴としては、商品のバーコードをスマホのカメラで読み込むことで商品情報が取得され、出品までの手間が省ける点です。あまり知られていませんが、本・CD・DVDにはこういったバーコードがついているのです。いかに出品の手間を省いていくかというメルカリの思想とも共通するプロダクトです。

3.MAISONZ

MAISONZはメルカリのブランド品専門のアプリです。メルカリではこのように、商品の特性によってプロダクトを分けていく戦略を取っています。特徴としては、社員データをもとに機械学習を利用したブランドの査定制度を用いることでアプリ内で最も人気が出る価格を知ることが出来る点です。また、ブランド品ということで偽物が流通する可能性もあるため、その点への補償用意されており、ユーザーが気軽に利用することが出来ます。

メルカリは日本国内での圧倒的なシェアに留まらず、早期からアメリカに進出し、さらにヨーロッパにも拡大させています。アメリカでは日本発のアプリとしては異例の2500万ダウンロードを記録しており、徐々にその認知度を広げています。これも、日本国内だけではなく世界で勝てるプロダクトを作りたいと言うメルカリの想いがあるからです。

また、フリマアプリのみならず、周辺領域にも展開をしており、活躍の場は広がっています。グループ会社では金融関連の新規事業を展開するメルペイや、2015年に、100%子会社の「ソウゾウ」を設立しています。

CtoCの経済圏を中心に、様々な領域に対してプロダクトをリリースしており、通常のスタートアップ企業のようにワンプロダクトで上場まで突き進むという道だけではなく、複数の新規事業を同時進行で展開しているのも特徴です。ゆえに、メルカリというプロダクトへの興味はもちろんのこと、その後のCtoCの経済圏での事業展開においても活躍のチャンスがあるのが、メルカリの特徴です。

メルカリのエンジニア職の求人内容

採用職種

メルカリの求人内容について見ていきましょう。スタートアップでありながら、多種多様なポジションを積極的に採用しているメルカリ。では具体的にどのようなポジションを募集しているのでしょうか。

メルカリと言うと日本を代表するIT企業であり、エンジニアしか採用していないように思われがちですが、幅広く募集をしています。経営陣の多くがエンジニア経験者であり、開発に重きを置いていることからエンジニア中心の職場環境ではありますが、エンジニア・デザイナー、企画・運営、コーポレートとどの職種も活発に採用活動を展開しています。

見てもわかる通り、メルカリのエンジニア職だけでも様々な募集がされており、その道のプロがこぞってメルカリの門を叩くような状態です。また、ビジネスサイドでも多様な募集が見られ、様々な業界から集結しています。ゆえに、あらゆるプロフェッショナル達と切磋琢磨しながら自分を磨くことが出来る環境です。

技術系
・Androidエンジニア
・iOSエンジニア
・デザイナー
・QA/テストエンジニア
・エンジニア(Server Side Engineer)
・エンジニア(Backend System Engineer)
・エンジニア(Site Reliability Engineer)
・エンジニア(Security Engineer)
・エンジニア(Frontend Engineer)
・エンジニア(機械学習/自然言語処理)
・エンジニア(Infrastructure)
・エンジニア(Search/アルゴリズム)
・エンジニア(Search/検索基盤開発)
・エンジニア(SET)
・エンジニア(Mobile Testing.Automation)
・エンジニア(Accounting)
・エンジニア(Security/Admin)
・エンジニア(Corporate)
・エンジニア(MySQL Reliability)
・エンジニア(MySQL – SysML)
・XRエンジニア(R4D)

企画・運営に関する職種が以下の7職種

 

・プロデューサー
・データサイエンティスト(BIアナリスト)
・映像クリエイター
・R4D(エンジニア/プロデューサー/リサーチャー)
・CS育成スペシャリスト
・カスタマーサポート(仙台)
・カスタマーサポート(東京)
・カスタマーサポート(東京/US対応)
・長期インターン(JP)
・長期インターン(US)

コーポレート関連職種が以下の12職種

 

・マーケティング(オンラインスペシャリスト/US)
・マーケティング(オンラインスペシャリスト/JP)
・マーケティング(オフラインスペシャリスト)
・ビジネス・ディベロップメント
・ファイナンス・IR
・コーポレート
・経理
・労務
・法務
・総務
・人事
・広報
・グローバル
・Internal consulting(内部コンサル・内部監査)
・COO Office
・グローオペレーションズ(日越同時通訳者)
・グローオペレーションズ(Global Hiring and Onboarding Support)
・グローオペレーションズ(社内日本語講師)
・障がい者採用(アスリート)
・障がい者採用(一般事務)

非常に細かく募集が分けられており、それだけ採用に力を入れていることが伺えます。ただポジションの定義がわかりづらい場合もあり、自分がどのポジションに応募すべきか悩んでしまう人もいるかもしれません。

そんな時は求人を扱っているエージェントに相談をするのも手です。メルカリくらいの有名企業になると採用難易度も上がり、ある程度の対策は必要です。実際にどのような仕事をして、どのような人物を求めているのか、そして過去にどのような人が採用されたのかもアドバイスがもらえます。

ゆえに、メルカリへの転職成功のコツは、転職エージェントを活用するという1つに尽きます。
履歴書の書き方から、アピールすべきポイント、準備すべき点まで網羅的にサポートをしてくれます。

未経験からの実績多数のスクールはこちら

平均年収

そんな人気企業と言えるメルカリの平均年収はどれくらいなのでしょうか。結論として、メルカリは未上場企業であるため、具体的な平均給与はわかりません。年俸制であり、年俸の12分の1を毎月支給しているようです。毎年2回、給与見直しあり。エンジニアで700~800万、カスタマーサポートで300万、新卒で450万だそうです。職種や職位によって異なっているようです。

特にメルカリのエンジニア職社員は年収も高めに設定されており、他のIT系の企業よりも高い年収水準のように思われます。まだ後述しますが、メルカリの人事制度や環境整備は非常にしっかりしており、給与以上の魅力を提供しています。ここまで環境が整備されたスタートアップはないではないかと思うくらいに整備されており、さらに現在進行形で魅力的な職場環境作りに励んでいます。

労働環境

それではメルカリの労働環境について見ていきましょう。スタートアップと言えば寝る間も惜しんで働くイメージが強いかと思いますが、メルカリはそれとは一線を画しています。

メルカリの残業時間は月20時間程度で、労働時間管理はしっかり行われているようです。職種問わず定時で帰るメンバーも多く、20時すぎには大半のメンバーが帰社しているようです。ただし、残業時間については、所属部署や時期によって全く異なる可能性もありますので、注意が必要です。配属先の部署により、激務かそうでないかはエージェントに確認しておきましょう。

急速な成長を遂げるメルカリですが、社員同士の繋がりを増やす施策には非常に積極的、部活動やランチなど非常に活発に行われています。また、フレックスタイム制度も導入しており、12-17時をコアとすれば、社員個人が1番成果を出しやすい時間帯で働くことができます。プロダクトの逸脱さのみならず、こういった組織設計も他社とは一歩抜きん出る存在なのです。

さらにメルカリでは副業を推奨している点もユニークさの1つです。通常会社は社員の副業を嫌う傾向にありますが、メルカリでは本業にとってプラスになるという考え方を持っています。さらに、社員それぞれの人生に向き合い、自由な働き方やキャリア設計を支援しています。なかなか急成長段階の企業で導入が出来ることではありませんので、非常に意思が垣間見える取り組みと言えます。

さらに1on1レッスン、オンライン英会話等、語学学習の環境は充実。旅費や参加費などの補助があるセミナー参加制度もあり、個人がブログで発信する情報も評価される文化があります。仕事を通じて成長できる環境が整っていると言えます。

社内制度や評価制度

メルカリにはユニークな社内制度や評価制度があることでも有名で、それが採用にも大きく影響し、競争力の源泉になっているのです。例えばスタートアップ/ベンチャーながら、merci boxという福利厚生制度(産休・育休期間中の給与を会社が100%保障、ライフイベントのサポートなど)が整っており、働く上で不安になる点を会社がカバーしてくれています。

それら全てが非常に本質的で、理にかなっており、未来の働き方を提示しています。これだけ従業員のために社内制度や評価制度を提供できるというのも、メルカリと言うプロダクトがきちんと利益を出せるビジネスとして成立しているからなのです。

自由な勤務体系

定時は10:00-19:00。フレックス制度(エンジニア・デザイナーは12時~17時をコアタイム)。制度を作っただけではなく、実際に誰もが利用しているそうです。これはエンジニアにとっては嬉しいのではないでしょうか。ご自身が最もパフォーマンスを発揮できる勤務体系を選べるのです。

他にもお子さんがいるなど、家庭の事情で勤務時間を調整させたい人にとっても良い制度です。このような制度からも、多様な人材を受け入れようという姿勢が伺えます。

一番パフォーマンスのあがる環境を

技術の会社ですから、PCや技術書には惜しみないサポートを提供しています。デュアル・ディスプレイや最新型のPCなど、エンジニアの希望にそって用意することができます。

セミナー参加制度

社員が有料セミナーに参加する場合、参加レポートの共有を条件に、会社が費用を全額負担します。もちろん就業時間内も可能です。なかなか普通の会社ですと費用も負担してくれませんし、就業時間内に行くことにも後ろめたさが残りますが、メルカリでは歓迎されているようです。

グローバルに活躍してください

1on1レッスン、オンライン英会話等、語学学習の環境が揃っています。サンフランシスコやロンドンオフィスに出張する機会も多くあります。エンジニアとしてグローバルに活躍したい方にとっては、良い機会となりそうです。

最新のスマートフォンを

開発に関わるエンジニアやディレクターにはスマートフォンを支給しています。もしあなたがiPhoneユーザーであれば、Androidを触ることも必要で、その逆も然りです。普段からデバイスに触れ、ユーザー視点を持ち続けることが重要と考えています。

副業推奨

書籍執筆、イベント登壇、副業サイト運営を推奨します。もちろん収入については会社は関与しません。これも現代の働き方にマッチしており、優秀な人材を惹き付ける理由となっています。副業で得た経験によって成長し、結果的にメルカリに活かして欲しいと言うメッセージでしょう。

副業は、本業の糧になるとして推奨する企業が増えてきていますが、未だ一般的ではありません。社員一人ひとりの生き方、スキルアップ・キャリアアップへの思いを大切にしてくれる企業であると言えるのではないでしょうか。

駅直結オフィス

六本木ヒルズのワンフロアで風通しのいい環境。雨の日でもノーストレスです。フリースペース・スタンディングデスクもあり好きなスタイルで働けます。

ドリンク無料

これも地味に嬉しい制度です。毎日のことですので、ドリンクを買いにいく時間も削減が出来そうです。

メルカリのエンジニア職の採用条件

中途採用

メルカリのエンジニア職の採用条件についてみていきましょう。もちろん募集職種によって異なりますので、今回は全職種に通じる点をご紹介していきます。

一次面接から経営陣が参加するなど、採用にはかなり力をいれている印象です。その際に何よりも重視しているのは、「心からメルカリが好きかどうか」。メルカリは新卒/既卒を問わず、への共感があるかどうかを基準としているため、実際にメルカリを使いこなしていないとほぼ採用には至りません。メルカリのミッションとバリューに共感し、グローバルで急成長しているスタートアップで思う存分力を発揮したい方が前提条件のようです。

また、面接は複数名が担当しますが、会社内の採用基準を一定に保つため、もし1人でも違和感を感じる面接官がいれば『No』となります。また、エンジニア採用においてユニークなのは履歴書がなくてもGithubなどのソースコードのみで選考に参加が出来る点です。これも、技術に重きを置くメルカリならではの採用方針と言えます。

新卒採用

中途採用のイメージが強いメルカリですが、新卒採用も積極的に展開をしています。メルカリの新卒採用は主に下記の職種で募集されています。
・プロデューサー
・エンジニア
・デザイナー

年俸制、年俸の12分の1が毎月支給され、保有するスキル・経験・能力にに応じて決定。毎年2回見直しが行われます。

日本の大企業の初任給は、例えば新卒総合職で21万円といったように、大半が一律です。能力の差は考慮せず、まず横並びでスタートします。メルカリの場合は保有するスキル・経験・能力にに応じて決定されるのが特徴です。金額は非公開だが、人によっては新卒の年俸が数百万円異なるケースもあるそうです。さらに、応募方法にも特徴があります。以下について回答の上、pdfにて「書類」欄に添付してエントリーを求められます。

●基本事項
1.自己紹介と経歴
(インターン経験、アルバイト経験、サークル、NPO等団体含む)
2.プログラミング経験
(エンジニアはGitHub等のアカウント、デザイナーはポートフォリオのURLを記載ください※お持ちでない方は結構です)
3.PowerPoint、Excel、Wordの経験
4.語学スキル(TOEIC、TOEFL等の点数があれば)

プログラミング経験は必須となっています。

未経験なら、プログラミングスクールに通うことで、効率的に学習できます。ポテパンキャンプは、92%が未経験からのスタートです。

未経験からの実績多数のスクールはこちら

●課題
下記について、ご回答ください。
5.USでのメルカリの競合を3社ピックアップしてください
6.半年以内でこれは良い!と思ったインターネットサービスとその理由を教えてください
7.メルカリを使ってみて改善した方が良い点を教えてください

メルカリのエンジニアはどういう人が働いてるの?

CTO

そんな日本のIT業界を引っ張るメルカリのCTOはどのような人なのでしょうか。

名村卓(執行役員 CTO)
2016年7月、株式会社メルカリに入社し翌年執行役員CTOに就任。2004年株式会社サイバーエージェントに入社後、アメーバピグ、AWA、AbemaTVなどの新規サービスの立ち上げに従事していました。

メルカリでは2017年4月の体制変更に合わせ、名村氏がCTOとして技術的な基盤・開発チームをグローバルにリード、前CTOの柄沢氏はVP of Engineeringとして引き続き、組織基盤を強化していくことになりました。このように、状況に応じて柔軟に社内の組織体制を変えていくことが出来るのもメルカリの特徴です。

メンバーの技術ブログやツイッター

山田進太郎(株式会社メルカリ 代表取締役会長兼CEO)

2013年にフリマアプリ「メルカリ」を創業したシリアルアントレプレナー。メルカリ以前はウノウという会社で「映画生活」「フォト蔵」「まちつく!」を作り、米国Zyngaに売却した経験を持ちます。

http://suadd.com/wp/about

メルカリ人事チーム

mercan(メルカン)は社内の情報を社外にPRしていくための自社メディアです。今までもお伝えしてきた通り、プロダクトのみならず社内の制度や働き方など非常にユニークかつ本質的なメルカリの文化を発信することで、採用力の向上にも寄与しています。

http://mercan.mercari.com/

メルカリのエンジニア採用についてわかる記事5選

CTOとVP of Engineering、役割を明確に分けるスタイルは、グローバルなテックカンパニーではスタンダードです。世界で戦えるエンジニア組織を作ることにコミットしていることがわかります。また、インド工科大学(IIT)や中国の有力大学を出たITエンジニアを次々採用し、競争力を高めているにもそのコミットを表しています。

メルカリCTO交代、VP of Engineeringの2頭体制に
http://mercan.mercari.com/entry/2017/04/19/133000

【メルカリVPに聞く】「やっぱりこのチームは最高だな」と思う理由――メルカリ・柄沢聡太郎さん
https://flxy.jp/article/771

インドの「天才」がほしい メルカリの採用作戦
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO24759350Y7A211C1000000

メルカリはなぜ採用が強いのか? 上位2%を採る「戦略人事」の掟
https://forbesjapan.com/articles/detail/20440

優れたプロダクトを作るため、メルカリは採用も社内ITも全部CTO直轄チームがHackする
https://type.jp/et/feature/2081

未経験からの実績多数のスクールはこちら

メルカリに入社するメリットは?

ここまでメルカリへの転職についてお伝えしてまいりましたが、メルカリに入社するメリットとは何なのでしょうか?

まず、スマホを中心とした、CtoCサービスの企業はマーケット価値が非常に高くなっております。またメルカリのサービスも利用しているユーザー数も増えており、企業拡大をさらに伸ばしていこうと考えております。新卒採用でもWEBやITサービスの経験者採用をチカラを入れているため、転職の市場においても希望者は年々増加傾向にあります。

上記でもお伝えした通り、スタートアップでありながら充実した職場環境が用意され、日本国内のみならず海外での挑戦が出来る会社はそう多くありません。様々な業界から非常に優秀な人達が集まっており、ご自身をより成長させるための仲間にも出会えます。

さらに、お伝えした通り、CtoCの経済圏を中心に、様々な領域に対してプロダクトをリリースしており、複数の新規事業を同時進行で展開しているのも特徴です。その後のCtoCの経済圏での事業展開においても活躍のチャンスがあるのが、メルカリの特徴です。メルカリの転職(中途採用)は、難易度が高いため、そう簡単ではありませんが、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

 

「メルカリ」に転職を検討されている方向けに「メルカリ」への転職についてお伝えしてまいりました。メルカリには業界の第一線で活躍するプロフェッショナル達が続々と集まっており、人材レベルは日本のIT企業の中でも非常に高いレベルでしょう。さらに、プロダクトへのこだわりと想い、CtoC市場のこれからの可能性等、まさにこの会社でなければ出来ない仕事がここにあります。そんな環境だからこそ、多くの優秀な人材たちが集うのでしょう。

ぜひあなたがメルカリに転職すべきかの判断材料となり、さらに転職したいと思った場合、メルカリへの理想の転職が実現できる可能性を高めていただければ幸いです。

キャリアアドバイザーとの面談では、フリーランスエンジニアに特化したコンサルタントが丁寧にあなたのご希望や経験をヒアリングさせていただき、数ある企業の中からあなたのキャリアにぴったりの求人をご提案させて頂きます。ポテパンの大きな特徴として、キャリアアドバイザー自身がエンジニアのため、エンジニアの目線とキャリアアドバイザーの視点の2つの観点からフリーランスエンジニアの皆さんをサポートが可能となります。もし今転職の意向が無くても、ご自身のキャリアに対して客観的な意見が欲しいといった場合にも相談をしてもらうことも増えてきました。

求人の多くは非公開求人で、興味があり応募したい企業が見つかればキャリアアドバイザーの推薦のもとに企業へのエントリーが開始します。その際には、面接のスケジュール調整だけではなく、これまで何百人ものフリーランスエンジニアの皆さんのキャリア支援をしてきた実績から、どうやったら合格しやすいかもあわえてサポートしていきます。

その業界の状況はもちろん、各会社の業務内容についても理解しているため、その企業があなたの実現したいキャリアに対して適切なのかも合わせてアドバイスさせていただきます。もちろん内定後に実際に業務を開始してからも困ったこと等があればいつでも相談ができるます。

メルカリへの転職成功のコツは、転職エージェントを活用するという1つに尽きます。
転職エージェントを使うべき理由は下記の3点です。
・独自の非公開求人をもらえる可能性がある
・業界/企業に特化した対策(職務経歴書・面接など)が可能
・年収アップなど待遇の交渉もお願いできる

少しでも良い条件で転職したければ、転職エージェントを使いましょう。

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。