Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

AWSの利用を検討している方々にとって、気になる事項の1つとして「サポート内容」が挙げられると思います。

本記事では、AWSのサポートについて、基本的な内容から各プラン毎の違いについてご紹介していきます。

この記事の結論
  • AWSで誰でも使えるサポートプランはベーシック
  • 有料プランは3種類
  • 技術的なサポートは有料プランへの支払いが必要

AWS サポートとは

サポートにはサポートプランというものがあり、値段が異なります。では、その差は何なのか、そもそもサポートとは何をしてくれるのか調べてみましょう。

カスタマーサービス(電話またはWeb上の返答)

AWSは実は電話対応してくれます。ただし、電話番号が公表されているわけではなく、サポートのページで「サポートケース」というものを入力します。

ここに内容を入力し、カスタマーサービスからの折り返しの連絡方法を選択します。

これがサポートケースの作成です。要はサポートケースとは1問い合わせ、とお考え下さい。なお、サポートプランにかかわらず、平日の9:00〜18:00までとなっています。また、返答までの時間はサポートプランによって異なります。こういったところでプランごとの差が出るのです。

サポートフォーラム

一般的にいうサポートフォーラムと同じです。誰かが質問を書いて、誰かが答えるというものです。全サポートプランで利用可能です。

その他のAWSサポート

いままで解説してきたのは、いわゆる当たり前系のサポートです。それ以外のAWS特有のサポートを解説します。AWS Trusted Advisorというサポートがあります。これはAWSマネジメントコンソールからアクセスできます。

AWSの蓄えたノウハウを活用し、ユーザーのシステム構成や運用状態を精査し、何か改善できることがあれば提示してくれるのです。AWS Trusted Advisorは、コンソールからだけでなくAPI経由でアクセスできます。本家AWSサイトにはAPIへアクセスするサンプルソースが掲載されています。ご興味のある方はコチラをご覧ください。

テクニカルアカウントマネージャ(TAM)という、AWSの専門家がいます。AWSのサービス全体に深い知見を持ち、ユーザーに対して適切なサポートをしてくれます。またサポートセンターへの問い合わせで、緊急度の高いものはサポートセンターがTAMへ連携します。

実際に使い始めて、これってどうやって使うんだろう?といった技術的な課題が出てくるでしょう。そんなときに頼れるのが「技術サポート」です。でもさっきのカスタマーサービスとどう違うんだろう?と思われたでしょう。ちがいは「カスタマーサービス」は単にAWS全般、例えば支払い方法などの問い合わせまで、技術サポートはAWSの技術的なサポートです。
サポートプランも豊富なAWSをより活用するためのプログラミングスキルが学べるスクールならこちら

AWS サポートプランについて

サポートプランは、以下のとおりです。より身近で、より安価なものの順番で解説します。

ベーシック

AWSのアカウントを取得すると同時に与えられるプランです。本当に基本的なものだけですが、実運用前やチョット勉強に使うという程度なら十分です。カスタマーサービスやフォーラム、Trusted Advisor(4項目)が使えます。技術的なサポートは範囲外なのはちょっとイタいところですが。

開発者サポートプラン

ベーシックに加えて、アーキテクチャや技術的な質問まで答えてくれます。まさに開発者と名前が付いているだけありますね。

ビジネスサポートプラン

開発者サポートに加えて、問い合わせの応答時間に4時間以内に対応であるとか、技術サポートケースのできる人数が無制限になったりといった、要は開発者サポートがより濃くなったという感じでしょうか。

エンタープライズサポートプラン

エンタープライズ(企業向け)という名前からも分かるように、ヘビーユーザー向けのサポートプランといえるでしょう。サポートメニューすべてを使うことができます。ガンホー(GungHo)やゼンリン(Zenrin)、NECなどが利用しています。

料金

AWSのサポート料金は以下のとおりです。いずれも月額です。

さすがはエンタープライズ、月額15,000ドル(150万円!?)ですね。

ただし料金は月額固定ではなく、使った量に応じて上回ることがあります。コチラをご確認ください。

何かあればググればたいがいの情報は得られますが、AWS内部で発生した障害は、私たちだけでは解決できません。とはいえ月額150万円はキツいので、何をどこまで求めるかを決めて、それに一番近いプランを選択すればよいでしょう。

最後に、プラン間の比較がコチラにありますので、確認してください。今までの解説を読めば、きっとすんなりと理解できるはずです。

AWSを利用してみたいけど、「どのプランを選択すべきかよく分からない」といった方は、「ポテパンキャンプ」での無料カウンセリングがおすすめです。

まとめ

本記事では、AWSのサポートについて解説しました。最適なサポートプランを選択し、AWS利用に「安心」というキーワードを加えてくださいね!

サポートプランも豊富なAWSをより活用するためのプログラミングスキルが学べるスクールならこちら

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。