Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

プログラミング雑誌では流行りのテクノロジーはもちろん、入門編やレベルアップなど様々な特集で、まとまった正確な情報を得ることができます。

今回はそんなプログラミングに関する情報を掲載している雑誌をテーマに取り上げます。

この記事の結論
  • プログラミング雑誌はまとまった情報を集めるのに便利
  • 1000円ちょっとなのでお求めやすい価格
  • 自分の趣向にあった雑誌を選ぼう

プログラミングの情報が掲載されている雑誌3選

日経ソフトウェア

価格:1,200円~1,400円、発売間隔:奇数月24日発売、出版社:日経BP社

日経BP社が出版する日経ソフトウェアはプログラミング技術を向上させたい、どちらかと言えば初心者ユーザをターゲットに出版されている雑誌です。

特集の特徴としては特定のプログラミング技術を取り上げ、自分自身で作る事でその分野へ一歩踏み出すことを手伝うようなスタンスです。気になる特集としては、Python関係がよく取り上げられており、機械学習やビットコイン、IoTなど流行りのキーワードと絡めて特集を組んでいます。ここ最近は毎回のようにPythonを取り上げていますね。また、ExcelVBAもよく特集に取り上げられています。

WEB+DB PRESS

価格:1480円、発売間隔:偶数月、出版社:株式会社技術評論社

株式会社技術評論社が出版するWEB+DB PRESSはその名前の通り、Webアプリケーション開発を行うユーザをターゲットに出版されている雑誌です。

特集の特徴としては特定のプログラミング技術を取り上げるだけでなく、ソフトウェア開発に必要な基礎的な技術なども取り上げプログラミングスキルのボトムアップを狙っています。

気になる特集としては、AI関連や品質向上のためのレビュー技術や見積り技術などが上げられます。また、毎年4月号には新人向けの基礎を固める特集が組まれることも特徴です。

Software Design

価格:1220円、発売間隔:毎月、出版社:株式会社技術評論社

株式会社技術評論社が出版するSoftware Designはプログラミングだけでなく、もう少し範囲を広げ、OSやネットワークなどIT環境を支えるユーザをターゲットに出版されている雑誌です。

特集の特徴はソフトウェア全般だけでなくインフラ関連などについても取り上げているところでしょうか。気になる特集としては、GitやWebアプリ開発の入門、機械学習、シェルスクリプティング技術の向上などを取り上げています。エディタを取り上げた特集では4つのエディタを取り上げ、コーディングを加速させるカスタマイズ例についても紹介されており、とても参考になる特集です。
一般記事にもプログラミングスキルを向上させる記事が揃っています。

「プログラミング関連の雑誌をもっと知りたい」といった方は、「ポテパンキャンプ」の無料カウンセリングも試してみてください。

まとめ


今回はプログラミング情報を扱う雑誌をテーマに取り上げました。
各雑誌とも特集の組み方にそれぞれ特徴がありますが、特徴よりも取り上げられているテーマで選んでもいいのではないでしょうか。

雑誌だけでなくプログラミング学習を効率化させるならこちら

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。