Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

プログラマー、エンジニアとして働きたての時、プログラミングやITに関する情報をどこから集めたらいいのか分からず困ったことはありませんか?そして直接自分の仕事に関わりはなくても、IT企業で働いているのであれば最新の技術やニュースの知識は常に収集しておくことがとても大切です。

こちらの記事ではプログラミングの最新情報がチェックできるサイト、また情報収集方法を詳しく紹介します。情報収集に困っている人はぜひ紹介したサイトをチェックしてみてくださいね。

この記事の結論
  • プログラミングの最新情報がチェックできるおすすめのサイトは、codezine、Thinkit、POSTD、TechCrunch Japan、UX Milk、ITmediaの6つ。
  • サイト以外にもプログラマー・エンジニア向け技術ブログや、学習サイト、質問系Webサイトなども情報収集に活用できる。

プログラミングの最新情報がチェックできるサイト6選

はじめにプログラミングの最新情報をチェックできるおすすめサイト6つを詳しく紹介します。

codezine

codezine」は株式会社翔泳社が運営しているプログラミングの開発者のための実装系Webマガジンです。

ソースコードの紹介を中心として、プログラマーやエンジニアが実装する際に使える問題解決のアイディアやノウハウ、チュートリアルなど、幅広い情報が掲載されています。しかも全ての記事を無料で読める。そしてcodezineは情報の幅が広いので、自分の知りたい情報がないか一度検索してみてはいかがでしょうか。

Thinkit

Thinkit」はインプレスグループが運営している、プログラマー、エンジニア向けの技術解説サイトです。

プログラミングする上で役に立つ情報、ノウハウ記事が毎日公開されています。Thinkitでは新しいプログラミン言語のニュース、またゲーム開発のための入門記事、システム設計やデータベースに関する知識など開発に関する情報・ニュースの幅は豊富です。またプログラミングに関する書籍の紹介もされています。

POSTD

POSTD」はリクルートホールディングスの「Media Technology Labs」が運営しています。海外で話題になっている開発者向けのブログやニュース記事を翻訳し発信しているプログラマー、エンジニア向けのメディアです。

海外で発信されている記事が翻訳された状態で読めるので、自分の気になっている言語、技術の海外情報を確認したい人にPOSTDはおすすめです。

TechCrunch Japan

TechCrunch Japan」は2005年にシリコンバレーでスタートしたスタートアップ企業の紹介、また最新技術が活用されているプロダクトのレビュー、ニュースを扱うテクノロジーメディアであるTechCrunchの翻訳版です。TechCrunch Japanは翻訳した記事だけではなく、日本でのオリジナル記事もあり、日本で新しく販売されたデバイスやIT企業が発表したサービスの記事が豊富にあります。

プログラミングだけではなく、ITのスタートアップ企業の情報を収集したい人iPhoneの最新機能などを知りたい人に「TechCrunch Japan」はおすすめです。

UX Milk

UX Milk」ははUXの情報に特化したWeb業界で働くプログラマー、エンジニア、デザイナー向けの情報サイトです。UXとはユーザーエクスペリエンスという言葉の略称です。さらにUXとはユーザー体験とも置き換えられるので、特定のサービスを使った時にユーザーが感じる体験、感情を指しています。

プログラミングなどで開発したプロダクトによってユーザーにどのような「体験」を届けられるのか。UX MilkはそんなUXの情報を中心にITに関する記事が豊富に揃っています。

ITmedia(アイティメディア)

ITmedia(アイティメディア)」ソフトバンクグループの傘下であるアイティメディア株式会社が運営している、IT系ニュースサイトです。ITmediaはプログラミングでの開発に役立つ技術系の記事はないのですが、ITの最新ニュース、最新PCやスマホなどのデバイス情報、ビジネス、ガジェットの記事が多数あります。

企業が新しく開発した技術や機器の情報などを確認したい人にITmediaはおすすめです。
未経験からWebエンジニアになりたい方におすすめ
のスクールはこちら

その他のプログラミング関連の情報収集方法4つ

プログラミングの情報収集ができるのはニュースサイトだけではありません。ブログ記事や学習サイトなどにも有益な情報はたくさんあります。

つづいてプログラミングに関する情報を探すのにおすすめの情報収集方法を4つ紹介します。

プログラマー・エンジニア向け技術ブログを見る

今は企業に属しているプログラマーやフリーランスで活躍しているプログラマーがブログを公開しています。そしてそれらのブログを参照すれば自分のプログラミングのエラーを解決できます。

料理レシピのコミュニティWebサイトを運営している「株式会社クックパッド」は積極的に自社サイトを運用するために利用しているプログラミングの情報を「クックパッド開発者ブログ」に記載し社外へと公開しています。企業が運営しているブログや個人ブログをぜひ参照してみてはいかがでしょうか。

プログラミング学習サイトを利用する

プログラミング初心者であれば、どのプログラミング言語を学習するにしても、1つプログラミング学習サイトの利用をおすすめします。そしておすすめのプログラミング学習サイトは「ドットインストール」です。なおドットインストールでは、短い動画でプログラミング言語が学べるのが特徴の学習サービスサイトです。

ほとんどの動画は3分程度で終わるので電車に乗っている時の隙間時間などにも行えます。またドットインストールは無料でも学習できますが、月額980円プレミアム会員になることでより多くの言語を学べます。プログラミングの基礎を学びたい人はプログラミング学習サイトを利用するのがおすすめです。

質問系Webサイトを利用する

プログラミングでコードを書いていると、初心者だけではなく経験を積んでいるプログラマー、エンジニアであってもエラーが起きます。そしてエラーを解決する時に活用してほしいのが、質問ができるWebサイトです。

質問系Webサイトでおすすめなのが「StackOverFlow」です。StackOverFlowはコンピューターやプログラミングに関する技術が書かれた、ナレッジコミュニティ、つまりQ&Aサイトです。

StackOverFlowはもともと英語版のサイトでしたが、今は日本版のサイトもあります。しかし英語版のサイトは情報量が多いので、エラーが出た時に英語版のサイトで同じエラー文について書かれているページがないか確認することをおすすめします。

明確に解決したいエラーがある時は質問ができるプログラマー、エンジニア向けの質問サイトを利用しましょう。

勉強会・イベント・セミナーに参加する

プログラミングを学習する時、インターネットから情報収集する能力はとても大切ですが、プログラミングする仲間をつくり、定期的に情報交換するのも大切です。

今は様々な場所でプログラマー、エンジニアを対象とした勉強会が開かれています。勉強会は初心者向けのものもあり、また特定のプログラミング言語の勉強会などもあるので、自分のレベル、学びたい内容に合った勉強会に参加してみましょう。

さらに最近では人工知能(AI)、VR、機械学習といった最新の技術を勉強するためのセミナー、イベントも開催されています。新しい技術の情報をインプットするためにも積極的にプログラミングに関するイベントやセミナーに参加してみてはいかがでしょうか。
未経験からWebエンジニアになりたい方におすすめ
のスクールはこちら

まとめ

最近はすぐに新しいプログラミング言語が開発され、人工知能(AI)やIotなどのIT技術の発展も目覚ましい状況です。そしてプログラマーやエンジニアは常に新しい技術のニュース、最新情報を収集する必要があります。

こちらの記事で紹介したWebサイトをぜひともブックマークして、プログラミングの最新ニュース、最新技術の情報を毎日チェックしてくださいね。

なおこのサイトを運営しているポテパンでは、未経験からWebエンジニアに転職したい方に仕事で使えるスキルを教えるポテパンキャンプを運営しています。興味のある方はこちらもぜひチェックしてください。

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。