Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

日本の企業と海外の開発拠点との間に立ち、プロジェクトの橋渡し役となるシステムエンジニアがブリッジSEです。ここでは、システムエンジニアのスキルと外国語のスキルを使い、グローバルな環境で活躍するブリッジSEの転職情報について解説します。

この記事の結論
  • ブリッジSEは、システムエンジニアとしての高いマネジメントスキルとオフショア先の言語のスキルが求められる非常にレベルの高い職種
  • ブリッジSEは求められるスキルのレベルが高い分給料も高く、特にチームリーダー経験のある方は高い給料が提示される
  • ブリッジSEが担当するオフシェア開発は、エンジニア不足が続くと予想されることから、将来性が高い職種と言える
  • ブリッジSEの求人を探すなら、IT専門の求人サイトを利用するなどの工夫が必要

ブリッジSEとは

まずは、ブリッジSEとはどのような職種なのかを解説し、その上で仕事内容などをご紹介します。

ブリッジSEとは

ブリッジSEとは、オフショア開発において日本の企業と海外の開発拠点で作業するエンジニアの間で橋渡し的な役割を担う職種です。

ブリッジSEが活躍するオフショア開発とは、企業などへのヒアリングやシステムの仕様の取り決めを日本で行い、システム開発を海外企業に委託することです。そしてブリッジSEは、言葉の通じない海外企業のエンジニアとのコミュニケーションやプロジェクトの管理などを担当します。

そのため、ブリッジSEはオフショア開発する国の言葉の読み書きスキルが必要です。またリモートでのプロジェクト管理を担当することから高いマネジメント能力も求められます。しかもシステムエンジニアとしての能力も必要なことから、非常にレベルの高い職種と言えるでしょう。

ブリッジSEの仕事内容

実際のブリッジSEの仕事内容をご紹介します。

まず、システムの要件などは日本語で顧客から要望されることがほとんどですので、その要望などを現地のエンジニアにも伝わるように翻訳をしながら進めていくのがブリッジSEの役割です。また、必要な場合はオフショア先でマネージメントの業務を担当する事もあります。

特に規模も大きな開発案件では、オフショア先の管理者と協力してプロジェクトを進める必要があり、オフショア先の事情に精通してなければなりません。

例えば日本人相手なら説明しなくても通じる内容でも、海外のエンジニアには詳しく説明しないと理解してもらえないケースもあります。またオフショア先の商慣習を理解していないと、ささいなことがトラブルに発展するケースもあることから、日本の企業とオフショア先の橋渡し役は重要です。
Webエンジニアになりたい方に
おすすめのスクールはこちら

ブリッジSEの平均給与・年収

ブリッジSEの年収は会社にもよりますが、システムに関する知識だけでなく、高度な外国語のスキルも求められることから、年収は高い傾向があります。

ブリッジSEの平均年収として統計データはありませんが、転職サイトの案件をチェックすると、その年収は400万円〜800万円前後で、一般的なシステムエンジニアよりも高い水準です。

特にチームリーダーを経験したブリッジSEが転職する場合は、高い給料が提示されるようです。
Webエンジニアになりたい方に
おすすめのスクールはこちら

ブリッジSEに必要なスキル・能力

では、次にブリッジSEになるために必要なスキル・能力について解説します。

英語によるコミュニケーション

ブリッジSEになるためには、当然、外国語のスキルを持っていることが大前提です。基本的には、オフシェア先となるベトナムやインドなどのエンジニアも英語でコミュニケーションが可能なじので、ネイティブ相手に英語でコミュニケーションできれば問題ありません。

ただしオフシェア先のエンジニアの英語がネイティブな発音と同じとは限りません。ネイティブな英語ではない相手ともしっかりとコミュニケーションが出来る事が望まれます。

専門用語への理解が重要

例えば、アメリカやイギリスなどのネイティブな英語が使われる国で働いた方の中には、ベトナムやインドなどで使われる英語には独自の発音があり、聞き取りにくいと感じる方もいます。とはいえ伝わるのであればそれほど重要ではありません。

それよりも、システム関連の専門用語などオフシェア先のエンジニアがよく使う単語や表現をしっかりと理解しておくことが重要です。

システムエンジニアのスキルも

また、外国語のスキル以外には、システムに関連する知識も求められます。

ブリッジSEにはオフシェア先のエンジニアへの指示や、彼らが開発したプログラムに関する連絡なども担当します。そのためエンジニアと同程度にシステムを理解していなければなりません。

ブリッジSEは外国語を話せる通訳ではなく、オフシェア先のエンジニアと共同でシステムを開発ができる高いレベルのスキルが求められます。
Webエンジニアになりたい方に
おすすめのスクールはこちら

ブリッジSEの需要は?

現在のブリッジSEの需要について、そして将来のブリッジSEの需要についてを解説します。

日本はエンジニア不足が深刻

今、日本ではかつて無いほどのエンジニア不足となっています。一人のエンジニアに対して、5社の求人があるほどのエンジニアの人手不足となっている状況です。日本のエンジニアだけでは、システムの開発の需要を全てまかなえません。

そこで日本で開発する代わりに、オフショア開発として海外のエンジニアに開発を依頼するケースが増えています。

オフシェア開発は経費を抑えられる

また、日本の人手不足が要因だけで無く、システム開発などの中でもプログラミングはどこでも開発できるため、発展途上国など、賃金が安い国で開発するというニーズもあります。

特に、日本の場合はエンジニアの人手不足が影響しており、コストがどんどんと高くなってきています。そのため、コストの安い発展途上国で開発をしたいということもあって、ブリッジSEの需要が高まってきています。

将来のブリッジSEの需要

ここまでは現在のブリッジSEの需要について解説しましたが、次に将来のブリッジSEの需要についてを解説します。

将来においてもブリッジSEの需要は底堅く続いていくと言えるでしょう。というのも、日本のエンジニア不足は数年では解消できるものではなく、これからも慢性的に続いていくためブリッジSEの需要は無くなりません。

また、今は世界的にエンジニアが不足しています。また、日本のエンジニアの給料は欧米に半分ほどです。そのため逆の状況になるかもしれません。例えば、海外の企業が発注して、日本のエンジニアが開発を担当するケースです。

万が一、そのような状況になったとしてもブリッジSEの需要が無くなることはありません。というのも、そのようになったときでも顧客先が英語で、日本語で日本人のエンジニアに指示するわけですから、仕事の進め方が逆になるだけでブリッジSEが必要です。

そういった意味では、日本全体がこれから厳しくなっていったとしても、生き残れる手段としてブリッジSEは非常に良い選択肢といえます。
Webエンジニアになりたい方に
おすすめのスクールはこちら

ブリッジSEのキャリアパス

次に、ブリッジSEのキャリアパスとしてブリッジSEになってから目指すべきキャリアを解説します。

基本的には、ブリッジSEはまだまだ日本で一般的な職種になっていないため、明確なキャリアパスができあがっている職種ではありません。基本的にブリッジSEとして成長を描いていくとするとシステム開発などの技術力を高めていくことと、マネジメント力を高めていくことが重要となります。

その中でも特にマネジメント力を高めていくことで、ブリッジSE兼プロジェクトマネージャというような独自の役割を描けていくと、大きなキャリアアップになるでしょう。

どの会社も海外とのやりとりやマネジメントができる人材が不足しています。この2つを担当できるようになれば希少価値の高い人材として評価されるでしょう。

ブリッジSEの求人の探し方

ブリッジSEの求人数は多くありませんが、様々な転職サイトに掲載されているのでチェックしましょう。

検索キーワードに注意

ただしブリッジSEという職種は一般的ではありません。キーワードにブリッジSEを指定して探したとしても抜け漏れが発生してしまう可能性もあります。

そのため、例えばIT業界のプログラマやシステムエンジニアにプラスの条件として「英語力」などを加えて検索してみることをオススメします。

IT専門の求人サイトがおすすめ

また、一般的な求人サイトにもブリッジSEの求人は掲載されていることがありますが、ブリッジSEの求人を探す場合には、IT業界に強かったり、IT専門の求人サイトもありますのでそちらを中心に探すと良いでしょう。

特にブリッジSEの求人については、非常に専門性の高い求人となっていますので、あまり一般的な求人サイトには載っていない場合がありますので、専門サイトを探すとよいでしょう。

オフショア先の求人のチェックも有効

また、場合によってはオフショア先現地のサイトで検索してみるのもよいでしょう。例えば、ベトナムやインド、インドネシア、中国など日本のオフショア先として人気の国の求人サイトなどで検索する方法です。

この際には言語に「Japanese」と加えて検索すると良いでしょう。

もちろん、2カ国語だけでなく、3カ国語、4カ国語が扱えれば、敢えて「Japanese」ではなくても、他の自分の好きな言語にしてみるのも良いかも知れません。現地の国で求人を探すというのは、まさにブリッジSEならではの求人の探し方ですね。
Webエンジニアになりたい方に
おすすめのスクールはこちら

まとめ

この記事では、ブリッジSEに関連する転職情報を解説しました。

特にブリッジSEの場合は、エンジニアとしても高いスキルが求められるだけでなく、外国語のスキルも高いものが求められるのが特徴です。ただし、その分、これからもブリッジSEに関するニーズや需要は引き続き高くなっており、今後もますます注目される職種と言えるでしょう。

また、今現在、システムエンジニアとして活躍している人であれば、それに外国語のスキルを加えることでブリッジSEに挑戦できます。システムエンジニアのキャリアプランの一つの選択肢として、ブリッジSEを検討してみるのも良い選択肢といえるでしょう。

なお、このサイトを運営しているポテパンでは未経験からWebエンジニアを目指す方を支援するプログラミングスクール、ポテパンキャンプも運営しています。Webエンジニアのスキルを身に付けたブリッジSEを目指す方は、こちらの利用も検討してください。

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。