Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

iPhoneアプリをつくりたいと思った時に学んでほしいプログラミング言語が「Swift」です。Swiftはまだ誕生して日の浅いプログラミング言語ですが、iOSアプリをつくりたい人は必ずと言っていいほど学んだ方がいい言語です。

こちらの記事ではiOSアプリなどをつくることができるプログラミング言語「Swift」について詳しく紹介します。Swiftの概要、特徴、またSwiftが勉強できるサイトなどを紹介するので、これから学習を始める予定の人はぜひ参考にしてください。

Swiftとは

はじめにSwiftの概要を紹介します。

SwiftはApple社が2014年に発表した、iOS、macOS、Linuxで利用することができるプログラミング言語です。iOSアプリの開発を行うことができる言語です。今までiOSアプリを開発することができる言語はObjective-Cでしたが、SwiftはObjective-Cに代わる新しい言語といえます。

また2015年にSwiftはコードを公開しました。このコードの公開によって全世界の人がSwiftを改良することができるようになりました。Apple社がSwiftを発表した時、「モダン、安全、高速、インタラクティブ」を大きな特徴として挙げました。

プログラミング言語を表現する時に使う「モダン」という言葉は、コードが読みやすく、また記述しやすいという意味です。モダンは和訳すると「現代的」です。

現代のプログラミング言語で必要とされている要素がある時にモダンと表します。なのでSwiftはコードの記述がしやすく読みやすい、かつ未来も使用されているという期待のある言語なのです。

またSwiftは「安定性」という言葉でも表されています。そしてプログラミング言語における安定性というのは、不具合(エラー)が起こりづらく、安定した状態でアプリやシステムを稼働できることを指しています。Swiftはプログラマーのミスによるエラーが起こりづらい構造になっているため、安定性が高いのです。

Swiftの特徴

つづいて他の言語と比較した時に分かるSwiftの特徴について詳しく紹介します。まずSwiftは基本的にMacOSで開発を推奨されている言語ですが、Windowsの環境でも開発は可能です。

そしてもともとSwiftはObjective-Cに代わるプログラミング言語として開発されています。なのでObjective-Cよりも使いやすくつくられています。Objective-Cよりも簡単にコードを記述することができ、また高速です。SwiftはObjective-C、Objective-C++、C言語などと共存できるよう意図され開発されています。

そしてSwiftが開発されるまでに、 iOSアプリを開発するために必要だった言語、Objective-Cは他のプログラミング言語よりも難易度が高く、習得するまでに時間がかかるというデメリットがありました。

そしてそういった難点を解消するべくSwiftは開発されました。SwiftはRubyやPythonといったスクリプト言語の要素が取り入れられており、簡単にコードが書けるようになっています。

またセミコロンや型の指定が不要なため、学習を始めたばかりの人がミスをしそうな場所がオートになっています。

またSwiftはプログラムを実行した時にスムーズに動作をしてくれるのも大きな特徴です。Swiftは「LLVM」という高速のコンパイラが使用されているため、最大時ではObjective-Cの2.6倍、またPython2.7よりも最大8.4倍の速さで動作します。

MacBookなど、MacOSでSwiftを利用したい場合は、iOSアプリなどをつくる時に必要な統合開発環境(IDE)である「Xcode」の環境構築が必要になります。XcodeはアプリをダウンロードできるMacAppStoreから取り込むことができます。

またOSがWindowsのパソコンの場合、Swiftは対応していないのですが、「IBM Swift Sandbox」にアクセスすることでSwiftが実行できる環境をつくることができます。

Swiftで作ることができるもの4つ

つづいてSwiftでつくることができるもの4つを詳しく紹介します。

iPhone、iPodtouch、iPadアプリ

iPhoneアプリをつくりたくてSwiftを触りはじめる人は多いと思いますが、SwiftではiPhoneアプリだけではなく、iPodtouch、iPadアプリもつくることができます。iPodtouchのアプリもつくることができることを知らない人は多いのではないでしょうか。

さらに2017年10月現在ではiPhone用にアプリをリリースしようとしても、基本的にはiPadにもアプリを対応させる必要があります。なので自然とiPhoneアプリをつくればiPadアプリもつくることができます。
アプリをリリースするまでにはAppleの審査を通す必要があるので、事前に審査項目などを確認して実装するようにしましょう。

Macアプリ

またSwiftではMacBookやAirMacといったMac専用のアプリケーションを作ることも可能です。そしてリリースすることができた場合、MacAppStoreで配信することが可能です。

iPhoneやiPadのアプリとMacアプリの違いは、Macのメモリ、ハードディスク、キーボードなどMacのハードウェアに関わるアプリをつくれることです。Macを利用していてつくりたいと感じているアプリがあるならMacアプリを作るのがおすすめです。

AppleTVアプリ

「AppleTV」の存在を知らなかった人もいるかもしれませんが、SwiftではAppleTVのアプリもつくることができます。AppleTVは映画や音楽などをTVで楽しむことができる製品です。

そして2015年に発売した第4世代のAppleTVからは、AppleTV上でアプリが動くようになりました。現在の時点で1000個以上のアプリがリリースされています。普段AppleTVを活用している人は、AppleTV用のアプリを実装してみることをおすすめします。

Applewatchアプリ

Swiftでは「Applewatch」のアプリもつくることができます。手首の上で使用できると便利なランニングの走行距離計算、ニュース、乗り換え案内など多くのアプリが現在リリースされています。

iPhoneアプリやMacアプリと比較すると、まだリリースされているアプリの数はまだまだ少ないので、Applewatchに適したアプリのアイディアが思いついた人は挑戦してみてはいかがでしょうか。

Webアプリケーション・Webサーバー

SwiftはiOSアプリをつくるためのプログラミング言語、というイメージが強いですが、実はRubyやPython、PHPなどと同様にWebアプリケーションもつくることができます。

さらにSwiftではWebサーバーもつくることができます。これまでは一つのサービスでiOSアプリをつくり、またWebアプリもつくりたかった場合、Objective-CでiOSアプリを開発したあとに他のプログラミング言語でWebサーバーをつくる必要がありました。

しかしSwiftであればアプリ、そしてWebサーバー両方をつくることができるので、作業がグッと減ります。現在Swiftを利用する目的で圧倒的に多いのはiPhoneアプリの開発ですが、そもそもSwiftが2014年に開発されたばかりの言語ではあるので、使用される幅も広がっていくことが見込まれます。

良いアイディアが思いついたのなら、様々なデバイスでのアプリをSwiftで実装してみることをおすすめします。

Swiftが勉強できるサイト3選

つづいてSwiftを学ぶことができるおすすめサイトを3つ紹介します。

ドットインストール

「ドットインストール」は動画でプログラミングを学ぶことができる学習サイトです。Swiftだけではなく、Xcodeの環境構築方法やiOSでのレイアウト入門などがあり、iPhoneアプリをつくるのに大変おすすめしたい学習サイトです。

ただしドットインストールでSwiftの学習をする場合、プレミアム会員に登録する必要があります。プレミアム会員は月額税込980円で利用することができます。

ドットインストールであればSwift以外の様々なプログラミング言語を学ぶことができますし、またプログラミングを始めるための環境構築も行うことができます。プログラミング学習をしたい人には登録してほしい学習サイトです。

Schoo(スクー)

「Schoo(スクー)」はプログラミングだけではなく、Webデザインやビジネススキルなどの授業動画を見られる学習サービスです。もちろんSwiftの授業動画も見ることができます。

Schoo(スクー)のサービスの場合、授業は全てオンラインで見ることができ、またスマホからも見ることができるので移動中もSwiftの勉強ができます。さらに授業中にチャット機能を活用して先生に質問をすることもできます。

見逃した授業は録画授業をあとから見ることができるので、自分のペースでSwiftを学ぶことができます。

Swiftプログラミング言語入門

「Swiftプログラミング言語入門」は伊沢剛さんが公開しているSwiftの学習動画です。Swift の実行に必要なXcodeの環境構築方法なども教えてくれる動画なので、プログラミング経験自体が未経験であってもSwiftを学ぶことができます。

Swift入門におすすめの本2冊

最後にプログラミング初心者でもSwiftを学習することができる、おすすめの本2冊を紹介します。

これからつくるiPhoneアプリ開発入門~Swiftではじめるプログラミングの第一歩

こちらの入門書は初めてiPhoneアプリをつくる人はとりあえず持っておいてほしいおすすめの一冊です。

解説の随所に可愛らしいイラストが書かれており、またAppleでのアプリリリースの方法までも詳しく解説されているので、0からSwiftを始める人にもぴったりの一冊です。

サンプルアプリも多く紹介されているので気軽にiPhoneアプリを実装することができる一冊です。

15時間でわかるSwift集中講座/高橋広樹

15時間でわかるSwift集中講座」は短時間でSwiftを習得することを目的にした一冊です。そして独学でSwiftを学ぶ人に向けて書かれている本になります。

iPhone用アプリの作成方法から、Apple Watch用のアプリの開発方法まで解説されているので、自分の好きなiOSアプリに挑戦することができます。Xcodeの環境構築方法も解説されているのでSwiftを実装する環境づくりも学べます。

仕事が忙しくてなかなかプログラミング学習の時間を確保できない人、なるべく早くSwiftを習得したい人にはこちらの一冊がおすすめです。

まとめ

Swiftはまだ習得している人が少ないため、高収入での転職、就職が可能となる言語です。またSwiftのコードを書けるようになれば自分でiPhoneアプリをつくることができるようになります。

つくってみたいiPhoneアプリのアイディアを持っている人は、ぜひ学習サイトや入門書を活用してSwiftの学習を始めてみてくださいね。

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。