Webサイト制作コースのお申し込みはこちら Webサイト制作コースのお申し込みはこちら

Rubyで使えるフレームワークと言えばRuby on Railsが有名です。Rubyを学んでWebエンジニアを目指すなら、Ruby on RailsでWebアプリケーションを作れるようになりましょう。

とはいえフレームワークとはWebアプリケーションに必要な技術の集大成です。初心者が簡単に使いこなせるものではありません。多くの方が学習の途中で挫折しています。そこで今回はRubyで作られたフレームワークであるRuby on Railsを挫折せずに学べる方法について解説します。

フレームワークの基本


Rubyのフレームワークと言えば、Ruby on Railsが有名です。とはいえ、Rubyで使えるフレームワークはRuby on Railsだけではありません。他にもフリーで使えるWebアプリケーションが幾つもあります。さらにフレームワークはWebアプリケーション以外の用途にも使われており、用途に合わせて選ぶことが可能です。

まずはフレームワークの基本について紹介します。

フレームワークとは

フレームワークとは、英語のframeworkが基になったIT用語で、アプリケーションを開発する際にその土台として機能させるソフトウェアを指す言葉です。なおframeworkには「枠組み」「骨組み」「構造」と意味があり、ビジネス用語としてよく使われる言葉です。

なおRubyで作れるフレームワークとしては、Webアプリケーション開発用のRuby on Railsが有名で、他のプログラム言語でもWebアプリケーション開発用のフレームワークを選べます。

しかし、フレームワークはWebアプリケーション開発用だけではありません。機械学習の仕組みを作るためのフレームワークや、Eコマースを作るためのフレームワークなども使われています。

フレームワークを使う理由

Webアプリケーションの開発にフレームワークが使われる理由は、開発工程を大幅に短縮できる点です。

なお、フレームワークは単にWebアプリケーションの開発でよく使われるライブラリを集めたものではありません。Webアプリケーションをモデル化し、そのモデルに沿って作り込んであるので、最低限のプログラムコードを追加するだけでオリジナルなWebアプリケーションを開発できます。

例えばRuby用のフレームワークのRuby on Railsは、MVCモデルをベースに作られています。そのため、MVCモデルに沿ったWebアプリケーションの開発にRuby on Railsを利用すれば短期間で開発可能です。

ポテパンダの一言メモ

MVCモデルとは、Webアプリケーションの機能を
「Model」(モデル)
「View」(ビュー)
「Controller」(コントローラ)
の三つの役割に分け、それらが連携して処理する方法です。

フレームワークのデメリット

ただしフレームワークにはデメリットもあります。まず、フレームワークのベースとなっているモデルを理解し、それに合わせなければなりません。また、フレームワークにコードを追加するには規約に従う必要があります。

そのため、例えばRuby on Railsを利用してWebアプリケーションを開発するなら、Rubyの文法に加えて、Ruby on RailsのMVCモデルの概念や規約も学ばなければなりません。このように仕事に付けるようになるまでに学習に時間がかかる点がデメリットです。

Rubyでフレームワークを学習するには


Rubyのフレームワークと言えばもちろんRuby on Railsです。Rubyを学んでWebエンジニアとして働きたいなら、Ruby on Railsをマスターしましょう。次からRubyのフレームワーク、Ruby on Railsを学ぶ方法について紹介します。

Rubyの基礎を学ぶ

フレームワークのRuby on Railsを使うためには、少なくともRubyによるプログラミングができなければなりません。まずはRubyの基礎を学んでください。

ただしRubyの入門書を読んだらからといって、Rubyが使える訳ではありません。実際にプログラムを書いて、それを動かせるようになりましょう。Rubyを動かす環境を作ったり、プログラムを編集する環境を作れることも重要です。

なおRubyを学ぶのに便利な学習サイトが幾つもあります。WebブラウザでRubyを実行できるサイトもありますが、自分のパソコンでRubyのプログラムを実行したり作れる環境を用意し、Rubyの基礎を学べるようにしましょう。

Webアプリケーションとは何かを学ぶ

Rubyを学んだとしても、Ruby on Railsで作るWebアプリケーションとはどんなものかを知らないとフレームワークを活用できません。Webアプリケーションとはどのようなものか、そしてそれを実現するために必要なスキルも学んでください。

なおWebアプリケーションを支える技術は多岐に渡ります。最新のIT技術の集大成と言っても過言ではありません。少なくともWeb技術の基本を一通り学んでおきましょう。

また、フレームワークはWebアプリケーションの動作をモデル化しており、このモデルを理解できないと利用できません。そしてRuby on RailsではMVCモデルをベースにいています。MVCモデルの考え方についても学んでください。

ポテパンダの一言メモ

Webを支える技術を解説した書籍がいろいろ出版されています。下記の書籍などで基本を学んでから、Ruby on Railsの学習に取り組んでください。
Webを支える技術
著者: 山本陽平
発行: 2010年5月

チュートリアルで実際に作ってみる

Webアプリケーションとフレームワークのモデルを学んだら、実際にRuby on RailsでWebアプリケーションを作ってみましょう。ただしRuby on Railsを使ったとしても、初心者がゼロからWebアプリケーションを作るのはかなり難しい作業です。

そこでまずはチュートリアルに取り組んでみてください。チュートリアルでは、Ruby on Railsを実行する環境の作り方から目的に応じてコードを追加する方法、追加したコードの動作をチェックする方法などを学べます。

なおチュートリアルの多くは有料ですが、Webで公開されている無料のチュートリアルもあります。ぜひこのようなチュートリアルを通じてフレームワークを使ったWebアプリケーションの開発方法を習得し、そのうえで自分独自のコードを追加できるようになりましょう。

ポテパンダの一言メモ

無料で学べるRuby on Railsのチュートリアルを探している方は、下記のサイトを参照してみてください。このサイトにある「Webテキスト (第4版)」なら無料で利用できます。
Ruby on Rails チュートリアル:プロダクト開発の0→1を学ぼう

フレームワーク学習で挫折しない方法


Ruby on Railsのようなフレームワークを使うことでWebアプリケーション開発を大幅に短縮できます。とはいえ初心者がすぐにフレームワークを使いこなせるとは限りません。学習の途中で挫折してしまう方が大勢います。そうならないために、フレームワーク学習で挫折しない方法を紹介します。

実行環境を準備する

Rubyを実行するためパソコンの準備は難しくありません。WindowsパソコンやmacOSパソコンなど、既に持っているパソコンでも動作します。しかし、そのままRuby on Railsのようなフレームワークが動作するとは限りません。さらに実際にWebアプリケーションを実行するのがAWSのようなクラウドにあるサーバーというケースもよくあります。

初心者の方が挫折する理由の1つがフレームワークの実行環境を用意できない点です。チュートリアルに沿ってRuby on Railsを学ぼうと、最新版のRubyを用意しようとしたら英語のエラーメッセージが大量に表示されて途方に暮れた、といった方もいます。

もし身近に学習をサポートしてくてるメンターがいるのなら、最初は実行環境を作ってもらいましょう。もちろんフレームワークを実行する環境を用作成するスキルも必要です。メンターにサポートしてもらいながら学習してください。

Ruby on Railsの使い方を覚える

Ruby on RailsはRubyで作られたフレームワークです。そしてRuby on Railsのルールに従ってコードを追加することで簡単にWebアプリケーションを作れます。しかしルールに従わなずに追加したコードは、意図したとおりに動作しません。

Ruby on Railsを利用するには、そのルールを理解してコードを追加する必要があります。そのためRubyを学んだからといって、いきなりRuby on Railsのチュートリアルに挑戦してもうまくいかないでしょう。Ruby on Railsのモデルの考え方や、追加するコードの書き方を学び、それらを理解できてから始めてください。

なお、Ruby on Railsの使い方が解らない場合は、現役のエンジニアに聞くのが確実です。フレームワークの学習は、いつでも質問できるメンターがいる環境で進めてください。

まとめ


これまで説明したようにフレームワークとはアプリケーションを開発する際にその土台として機能させるソフトウェアのことで、RubyでWebアプリケーションを作るならRuby on Ralsを利用します。Rubyが使えるWebエンジニアになりたいならRuby on Railsを学びましょう

ただしフレームワークとはWebアプリケーションを支える技術の集大成とも言えるソフトウェアです。初心者が簡単に使えるものではありません。挫折しないで学べるように対策したうえで、フレームワークを使うための基本をしっかり学び、Ruby on Railsを活用してWebアプリケーションを作れるようになりましょう。

エンジニアになりたい人に選ばれるプログラミングスクール「ポテパンキャンプ 」

ポテパンキャンプは卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍している実践型プログラミングスクールです。 1000名以上が受講しており、その多くが上場企業、ベンチャー企業のWebエンジニアとして活躍しています。

基礎的な学習だけで満足せず、実際にプログラミングを覚えて実践で使えるレベルまで学習したいという方に人気です。 プログラミングを学習し実践で使うには様々な要素が必要です。

それがマルっと詰まっているポテパンキャンプでプログラミングを学習してみませんか?

卒業生の多くがWebエンジニアとして活躍

卒業生の多くがWeb企業で活躍しております。
実践的なカリキュラムをこなしているからこそ現場でも戦力となっております。
活躍する卒業生のインタビューもございますので是非御覧ください。

経験豊富なエンジニア陣が直接指導

実践的なカリキュラムと経験豊富なエンジニアが直接指導にあたります。
有名企業のエンジニアも多数在籍し品質高いWebアプリケーションを作れるようサポートします。

満足度高くコスパの高いプログラミングスクール「ポテパンキャンプ」

運営する株式会社ポテパンは10,000人以上のエンジニアのキャリアサポートを行ってきております。
そのノウハウを活かして実践的なカリキュラムを随時アップデートしております。

代表の宮崎もプログラミングを覚えサイトを作りポテパンを創業しました。
本気でプログラミングを身につけたいという方にコスパ良く受講していただきたいと思っておりますので、気になる方はぜひスクール詳細をのぞいてくださいませ。